きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

ブルーベリー狩り🫐

2024-08-23 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます☀
ぐりぐらです🙌🌈

今回はずっと行きたかった、むさしの村に行きました🚙💨

むさしの村は野菜やフルーツ、芋掘りが体験できる所です🥦🌽🥕🍅
今回のお目当ては、ブルーベリー狩り🫐
去年色んなフルーツ狩りをして
まだ行っていなかったブルーベリーにしました😎

30分ブルーベリー食べ放題🫐
ブルーベリージャムは食べるけど
ブルーベリー単体を食べる事がほとんどなかったのですが…
とても美味しいかったです😊

ただ暑さにやられ🌞
すぐ断念しました😫💦

 

せっかく行ったので🍃
ブルーベリーについて調べてみました🕵‍♂

🫐ブルーベリーの6つの効能・効果🫐

1 食物繊維が豊富で腸活によい
2 高血圧・動脈硬化予防
3 美肌作りに
4 認知症予防
5 眼精疲労に
6 花粉症の予防

今後食卓にブルーベリーを取り入れようと思います🍽️

秋は芋掘りに行きたいと思います🍠
本日も元気に訪問してきます🚲💨


キッザニア東京

2024-08-22 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます☀ふわりです。

夏休みを利用して姪っ子たちが遊びにきました。

暑いから毎日プール!!と言う訳にもいかず、ディズニーに行きたーーーい!!と言われましたが、この炎天下の中、ディズニーは熱中症の危険が高く断念

 

屋内で過ごせるキッザニア東京へ行ってきました✨

絶対の希望は、お菓子工場、ビューティースタジオのパフューマー、メガネショップ。どこも予約の段階で受付終了してしまう人気のアクティビティはかり

全部は無理よ。と、まずはお菓子工場の予約をし、お仕事スタートです。

警察官、通信エリア設計士、パソコン工場スタッフ、銀行員、サラダシェフ、食品開発者、キッチンスタッフ、自動車整備士などなど、各々お仕事を楽しみました。体験モノは、キッゾが減ってしまうのでヤラないと即答されました

 

さてさてお待ちかねのお菓子工場では、

青りんご味のハイチュウを作りました。

板状の生地から、こねてこねて柔らかくして、棒状にして

引っ張って伸ばしてカッティングマシンへ

うずまき模様の大きなひと口サイズにカットされたハイチュウ。今度は容器に並べ、シールドをしたものを、自分の名前が印刷された箱にシールを貼ってオリジナルパッケージを作り、お菓子を入れて完成成果物があるので、お給料は5キッゾです。

 

その他にも、裁判所、地下鉄軌道作業員、テーブルマジック、出版社、カーモデラーなどのお仕事をしました

 

CA、パン職人、ファッションモデル、くつデザイナー、スケッチブック作り、デパート販売員etc…やりたいお仕事はたくさんあったのですが時間が足りなく次回持ち越し

 

キッゾを電子マネーセンターへ預けに行ったら、10/4に運営終了のお手紙をもらって戻ってきました。新規発行、払い戻し、チャージ、パビリオンでの支払いが出来なくなるようです。ゴールドカードて支払うと1キッゾ安くなってお得だったのになー。

 

それでは、私は訪問のお仕事に行ってきます


熱い料理→火鍋

2024-08-21 07:00:23 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

みんなさん、おはようございます!みかん🍊です。

暑い日が続いていますね!

本日はもっと熱い🔥🔥料理を紹介したいと思います!

火鍋🥘でございます!

火鍋は、中国料理の中でも特に人気のある鍋料理の一つです。火鍋の起源は四川省や重慶市にあり、その歴史は数百年にも及びます。「火鍋」という名前は、「火」(熱)を意味し、食材を沸騰させる鍋の熱さと、辛さを特徴としたスープに由来しています。

### 火鍋の特徴

**スープの種類**
   - **麻辣スープ**: 赤くて辛いスープで、唐辛子や花椒(ホアジャオ)がたっぷり入っています。辛さとシビレるような刺激が特徴で、四川火鍋に欠かせないスープです。
   - **白湯スープ**: 鶏ガラや豚骨をベースにした白濁したスープで、辛さはなく、まろやかでコクのある味わいが特徴です。
   - **双味鍋(しゃんうぇいぐぉ)**: 辛い麻辣スープと、まろやかな白湯スープの両方を一つの鍋で楽しめるように、鍋が仕切られているスタイルです。これにより、辛いものが苦手な人でも楽しむことができます。

 **食材**
   - **肉類**: 薄切りの牛肉や羊肉、鶏肉などが一般的で、これらをスープにさっとくぐらせて食べます。
   - **魚介類**: エビやホタテ、魚の切り身などもよく使われます。
   - **野菜類**: きのこ、白菜、ほうれん草、春菊など、豊富な野菜をスープで煮込みます。
   - **豆腐・練り物**: 豆腐や湯葉、練り物も定番の具材です。
   - **その他**: 麺類や餅、うどん、春雨などの炭水化物類も人気です。これらを最後にスープで煮込んで食べることが多いです。

**つけダレ**:
   - 火鍋は通常、スープから具材を取り出して、好みのタレにつけて食べます。一般的なタレには、ゴマだれ、ポン酢、豆板醤、刻みニンニク、醤油、コリアンダーなどがあり、各自で味を調整して楽しむことができます。

### 火鍋の楽しみ方

火鍋は、みんなで囲んで食べるのが一番楽しいですね。自分の好きな具材を鍋に入れて煮込み、辛さや味わいを楽しみながら、他の人と料理を共有します。また、具材を選ぶ楽しさや、辛いスープとまろやかなスープを交互に楽しむのも、火鍋ならではの体験です。

では、暑い日の中で熱い火鍋を試してみませんか?🤗🤗

 


うちの子記念日

2024-08-20 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます!

うにまるです

8/29は、我が家の「うに」の2回目のうちの子記念日です

偶然の出会いから約2年。

出来るだけゆっくりと年を重ねてね、と毎日語りかけています。

健康でいてくれることを願うばかりです

最近のうにの様子をどうぞ

うちの子記念日当日はご馳走を用意してあげようと思います

それでは、今日も元気に訪問へ行ってきます


オリンピック

2024-08-19 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

みなさんおはようございます☀グリンティーです🍵

 

暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか

まだまだ暑い日が続きますので、くれぐれも熱中症には気をつけて行きましょう💨

 

暑い夏と言えば、この前閉会したオリンピックですね✨

毎日熱戦が繰り広げられ、寝不足の方もいらっしゃったらのではないでしょうか❓❓

 

子供の自由研究のテーマをオリンピックにした我が家は、先日オリンピックミュージアムへ行って参りました💨

歴史や、実際に使用された物の展示、体験ブースなどもあり、結構楽しめました❤️

是非、行ってみて下さい‼️

 

これからパラリンピックも始まります❗️JAPAN TEAM ガンバレ❤️

 

それでは、今週も一週間頑張って行きましょう😄