出来ましたよ!氷中花のオブジェが・・・。
前日に、洗面器に自宅から持って来た草花を並べて、水に浮かせました。
早朝の4時ごろは、凍っていなく水状態でした。
その後、気温が下り零下2度になっています。
陽も山から昇って来ました。
山の影になり、陽射しが入るのも9時過ぎてです。
どうですか?これが自然を利用した、自称「氷中花のオブジェ」です。
気温も零下5度くらいならもっと氷の中の花のようになるのでしょう。また水ももう少し入れれば良かったのかも・・・。
でも自己満足の世界です。持って3時間の作品?です。
草花も完全に水没させて作れば面白いのでしょうが、飛び出ているのも可愛らしいですね。
こんなことをしながら冬の道志を楽しんでいます。
もう解け始めてきました。氷の命は短くてです。一寸の楽しみでした。
******
次は痛てぇ~ケガです。
一人生活していると、不注意もあってかケガもあります。
ケガはここから始まりました。幹の枝にハシゴをかけて枝を切り落とすのです。
見えない上部の枝から切り落とし始めました。いまから考えれば非常に危険な作業でした。
屋根に被さっていた枝(幹)を切り落しました。まだ、被っていますので、次回は屋根に上って切り落とします。
高所作業はチェンソーでは危ないと思い、ノコで腕が痛くなるほどなって切り落しました。
周りには電線もありますので、切り落とす方向や長さも考えてのことです。
上手く切ったと思った瞬間、幹が手の甲にあたりました!
思わず"痛てぇ~!"です。
どんどん腫れてきました。
応急処置をしました。ハンドエイドとテーピングです。
この部分が腫れています。まぁ~正月近くになれば治っているかと思います。
今回も完全に不注意(落下場所の読み間違え)ですね。
年寄りのハシゴ仕事は危険です!
前回は指先ですが12針縫うようなケガでした。
******
その後、痛みはそんなにありませんでした。
錆びた刃物を磨くことにしました。
先ずはサンダーで錆を取りました。
ビフォー・アフターです。あとは砥石で研ぎます。
我が家にあった100年近い前から使っていた斧です。
私にとっては、おも入れもありこれも磨きました。あとは油を付けて保存します。
本来の予定なら月曜日に帰宅予定でしたが、ケガで気持ちも替り急きょ(1泊で)帰宅することにしました。
いつもの様に残材を燃やしています。
次回入った時のために、温風ヒーターの石油を満タンにしました。
自動の給油機ですがいつ壊れるか分かりませんので、予備に簡易なポンプ式も用意しています。
次回、来るのは来年になるかと思いますので、階段の掃き掃除はして置きました。
そう、切り落とした枝も近くの谷間に運び入れ、片付けました。
女房に今日帰るとラインを入れました。
まだまだやりたいことはあったのですがね!ケガには勝てません。
ほんと、一人で倒れたらだれも助けには来てくれない場所です。
同じ年の友人からラインが入りました。"よくやるね!元気だなぁ~!"と・・・。
注意一秒!怪我一生!ですね。
yuki76
水中花のオブジェ綺麗なのが出来ましたね~
手の甲かなり腫れたんですね~
骨折とかじゃなく良かったですね~
前回は12針も?それはちょっとやばいですね~
この性格は一生治りませんね!
一生とは言っても、あと20年は無いのでしょう。
水中花のオブジェは思い付きからです。この寒さですので、こんなモノも出来るんじゃないかな?と思って作りました。
自分でもきれいだと思っています。
これを作ろうとするyukiさんも素敵です。
自己満足の世界って好きです^^
エェェェェーーーーー! 3時間の儚い命のオブジェなのですね~
こちらだと 何日も、いえいえ、何十日も楽しめそうです。
今朝の旭川は ―18℃で冷えました(しばれました)
https://blog.goo.ne.jp/smx0709/d/20240227
こんな日のことを思い出しました ⇑
寒さも楽しめれば良いのですが、寒いの嫌いです 笑
腫れた手が痛々しいです。
お大事にして下さいね