すすむちゃん日記

元気に釣りを楽しみ、釣ったお魚は美味しく頂きましょう。

平成29年WAC納竿大会

2017年12月05日 10時03分11秒 | 日記・エッセイ・コラム

WAC納竿大会

平成29年WAC納竿大会が12月3日に潮岬で開催される。2日22時に由良事務局長に迎いに来てもらい平田顧問宅へ23時到着、谷口さん共に合流して一路潮岬へ。2時に到着する。既に仮眠中の車数台あり我等も仮眠に入る。4時に目を覚ます。まだ早い。出船は6時20分、海を見下ろすと6隻の船が流し釣りをしてる様だ?何を釣ってるのか?左へ流れて右手へ戻り左へ流れーー見つめてる内に時間経過準備に入る。晴天だあー!満天の星空!さあー納竿大会、有終の美を飾り終わろうか?抽選は4番、釣り客多くて4番船が出るほどだ。3番船に乗船、中島へ渡礁する。由良事務局長と辻さん3名で、船着場へポイントする。先ずは3ヒロで足元を攻める。パラパラと撒き餌をーー餌取が湧いてこない?餌もなくならない?暫く頑張るがサッパリだあー!じゃあ遠投だあー!だが餌付いたまま?されば棚を変更、6ひろにーー餌無くなる!餌なくなりホットする心境!しかし当たりがさっぱり無い。どうしたものか?6ひろで足元に左手へゆっくりと流れてる。途端に穂先が水中へ、対応することなく道糸が切れる。うああーー勿体無い。よそ見してたあ!大物いるぞおおー!仕掛け作り直して足元を攻める。浮きがスパッと気持ち良く消し込む今度は逃がさないぞお!竿を立てるがパツンと3号ハリス切れ、うああーー!何してるの?今度こそは逃がさないぞ⁉時合だぞ。すぐさま当たり今度はリール裁きも上手く出来ました。上がったのはヒブタイでした。その後も当たりがあるも2回バラシ大きなヒブタイか?最後はまたまた大きな引き慎重にリール裁きでやっと顔見せたのは真っ黒い魚良く引きよるぞおー!由良さん頼む掬ってとーーたも網に納まった獲物は見たことない魚です。初対面です。よくよく見ると何処かで見たことあるお顔です。初恋の人?いやいや海での出合です。思い出した!ベラさんでした。図鑑で調べたらカンムリベラと云うらしい。ぬめりが多くて料理も大変でした。このカンムリベラが2位入賞するとは。年間ペナントレースも上位入賞か?一年間無事に楽しく釣りが出来たことWAC会員の皆さん感謝致します。来年もよろしくお願いいたします。