![P322yokozunz](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/d7ab57cc10f5837e2e2afe4a7a846a05.jpg)
![P322dohyouiri](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/7fb805cf2fc7405dfab2411c6ee08c90.jpg)
![P322asasyouryu](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/09b8aba95660817eba2dd725519d675c.jpg)
おもいきり贅沢する。この頃の大相撲もうひとつ面白くない。原因は大関陣が弱すぎるため。朝青龍の一人勝ち。
今日も横綱が勝ち25連勝、今場所も全勝優勝か?
![same](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/74e25c7bf72845c162f2d8db2e8bac1e.jpg)
![yurasinoaori2.1kg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/961edc386d81b68be2d8b835adf2289d.jpg)
![aori1.5kg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/a8a2432240a90e134b4d67817dbb2434.jpg)
出船は、5時40分、黒崎東の離れへ、今日こそは、アオリ10匹と胸弾ませる。しかし、1投目、2投目、---当たり無し、厭な
予感がする。アオリのシ-ズン終わったのか、まだまだ釣れる筈。時間も2時間過ぎるがウツボの当たりのみ、9時過ぎ、
由良氏に大きな当たり、見事2.1kgのアオリをゲット、その後近藤氏にサメの来襲、小生のみ当たりなし、今日はボ-ズか
あきらめの心境、しかし、11時過ぎ連続してアオリの当たり1.2kgを3匹未だ未だ行けるぞ!!
![tukigasenite4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/556f7133114649fbdc7018359e2cfe1d.jpg)
![tukigasenite10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/9e0be609e39eed0bd29110809d500482.jpg)
![tukigasenite7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/20d2ef8dc55ca202b0032153886e0901.jpg)
名張川沿いの梅林が美しい。七分咲き、月ヶ瀬橋を右折真福寺へ、平日なのに人出が多い。11時30分着。
高台からの梅林、名張川が美しい!!昼食後月ヶ瀬温泉へ行くが10分待ちとのことで、近くにあった足湯に入る。いや!!
気持ち良い、20分浸る。すっかり温まりました。無料です。ありがたや、ありがたや!