SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

かめやKCSキャスティングショーでG-CRAFTを、、、

2025-04-02 10:39:40 | タックル
4/5(土)11:00~16:00予定

島根県のかめやさん主催の試投会

かめやKCSキャスティングショーが開催されます!

G-CRAFT製品をはじめ 各社のロッドが振り放題。

九州地方のアングラーのみなさま 是非遊びに行って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Gクラフト】NEWリミテッドモデルについて川崎専務に聞いてきた!!

2025-03-31 06:27:59 | タックル
【Gクラフト】NEWリミテッドモデルについて川崎専務に聞いてきた!!


KAWASAKI専務と橋本さんが発表になったばかりの 

ジークラフト(G-CRAFT) モンスターサーフリミテッド MSLS-1092-TR BAKUTO 最強 LIMITED

について解説してくれています。

そそられますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Gクラフト】パワー系モンスターサーフ投げ比べ!あなたにピッタリのロッドは?

2025-03-28 16:18:21 | タックル
【Gクラフト】パワー系モンスターサーフ投げ比べ!あなたにピッタリのロッドはコレだ!


DUOのテスターで G-CRAFT製品を愛用されている橋本康宏さんのロッドインプレッションです。

今シーズン ラインナップに加わった セブンセンス モンスターサーフ MSS-1002-TR 〈爆投「ショート」スペシャル〉を中心に同じカテゴリーでロングレングスの

 MONSTER SURF MSS-1092-TR 【初代1092、「爆投」スペシャル】を比較!

爆投ショートスペシャルと レングスが近い  MIDNIGHT MONSTER<Nightriver BIG-ONE Special> MMS-992-TRも爆投ショートとの違いを、、、

最後に モンスターサーフ MSS-1062SS-TR 〈オープンエリア シンペン スペシャル〉のインプレも

私はパワーゲーム系ロッドは 初代テンロク(MSS-1062-PE) と二代目テンロク MSS-1062-TR オープンウォーターゼンドリ スペシャル
で対応しています。

私も もちろんすべてのロッドを手にしフィーリングは確認していますが上記のパワー系ロッドを実釣で使用していないのでありがたいインプレッション動画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスタープラッガー MPB-833-AR 誕生!

2025-03-28 16:17:04 | タックル
ARシリーズ第三代目は、、、遠投性能と操作性能を兼ねた8.3ftにロング化したロッド

お近くのG-CRAFT製品お取扱店さまにてご予約をお願いいたします。


ジークラフト(G-CRAFT) セブンセンスAR モンスタープラッガー MPB-833-AR

(※1)全魚種、全ジャンルが対象となるニューブランド「セブンセンスAR(オールラウンド)」が誕生。

AR=オールラウンドが示す通り、全ての魚種、全てのフィールドが舞台となる。
その第二弾は、ビッグベイトを基本コンセプトとしたルアーマックス3ozのMONSUTER PLUGGER(モンスタープラッガー)MPB-833ARが2020年から丸4年の開発期間を経て完成。
基本設計はMPB783ARに準じており、遠投性能と操作性能を兼ねた8.3ftにロング化したロッドと思って頂ければ差支えない。
概ね50g前後の各種ルアーが快適に扱え、ミニマムルアーウエイトは巻物系でおおむね15g、ティップはロング化に伴いスムースで曲げやすいティップとなっており、2ozまでのペンシル系トップやミノーに関してはぶっ飛び仕様の超遠投が可能となっている。
ジョイントベイトも同様のウエイトが超快適なフルキャスト&操作が可能で、概ね70gまでが快適に扱え、各種ルアーの1ozのフルキャストは爽快感が秀逸なロッドとなっている。
主軸はコノシロパターンや激流河川のシーバスでテストをしているが、琵琶湖でのウェーディングによる超遠投にも対応している。
ドラグマックス4kg、ターゲットフィッシュは概ね(※2)7kgまでをカバーする。
SEVENSENSE ARに関しては多魚種設定の為、ガイドは全てチタンフレームSiCを採用。
センターツーピースの印籠継ブランクを採用し、このMONSTER PLUGGERビッグベイトシリーズの真骨頂はティップに30t+40t、バットに至っては30t+40t+46tで構成した高弾性・高反発ブランクを採用し、シャッキシャキのキャスト感でありながら、魚が掛かれば「バットが曲がる」という一見当たり前の性能が普通に搭載されている事。
ここはG-CRAFTが故の設計であるという証明のためとても大事。
この設計でなければ成し得ない唯一無二の調子がこのMPB833ARに存在している。
是非、一度手に取って頂き、このロッドに注いだ開発の熱量を直に感じて頂きたい。

※1一部例外魚種があります※2ターゲットフィッシュのウェイト及びラインマックスは目安です。ドラグマックスを基準としてください。
●Length : 8’3” 2pce BAIT MODEL
●Lure limiit : 15~85g 
●Lure best : 25g~70g
●Line limiit : PE2号~4号
●Line best : PE2.5号~3号
●Drag max 4kg
●Drag best 3kg
●Target weight 7kg

ご予約商品 ジークラフト(G-CRAFT) セブンセンスAR モンスタープラッガー MPB-833-AR
予約期間: 2025年03月24日00時00分~2025年11月24日23時59分
定価: 73,700円(税込)

下記にテスト状況を記載しています。ご参考までに。

<テスト概容>
● 大・中・小規模河川やオープンエリアにて大型スズキ族を中心に、ミノー19g~53g、シンペン19g~60g、バイブ25g~60g、ジョイントミノー39g~60g、トップ42g~80g、ダイペン70gまでの各種ルアーが快適に扱え、ミニマムはバイブ15g、ミノー16g、シンペン19gが扱えるブランクに調整。シーバス専用のブランク強度に設定し、必要にして十分な強度を持たせつつ持ち重りの無いロッドバランスと軽量化を施し、ショア遠投用のビッグベイト専用ロッドを設計。

<テスト使用リール>
● ベイト(落ち鮎用):'18アンタレスDCMDXG・'23アンタレスDCMDXG+ALL MODEL PE2.5+リーダー30lb(1.5m)
● ベイト(コノシロ用):'21タトゥーラTW300XH・'21スコーピオンMD300XGLH+ALL MODEL PE3+リーダー40lb(1.5m)
ノットに関してはリーダーに結びコブを作らない摩擦系ノットにて結束してください。
尚、リーダー長は1.5m(1ヒロ)から1.0m(矢引き)までがトラブルも少なく使用できます。
レベルワインダー内に結束部が入るロングリーダーはお勧めできません。

<テスト使用ルアー>
【コンセプト上、使用頻度が高く、好釣果を得たルアーを代表的に抜粋しています。】
● ブルージュ190F/190SS・アノール200F・ジョインテッドクロー178・ダビンチ190・コノシラススイマー・ティンバーフラッシュJr・BTフォース
● ストリームデーモン160/170J/180・ギュスターブ160F・ウェイキーブー112/137・スパンクウォーカー133F・グランソルジャー190F
●サイレントアサシン140F/S・カゲロウ155F・フランキー145・TKLM140G・K2F162・アマゾン・KDボニート180・DKシードッグ160
●スイッチヒッターDH97S・モンスターヒッター156F・モンスターショット95/110/125
推奨フックはSP-MH#3以上、RB-MH#3以上、STX-45#3以上、FUNGS62UA#3/63UA#4以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターサーフリミテッド MSLS-1092-TR BAKUTO 最強 LIMITED

2025-03-27 10:20:06 | タックル
いよいよ今シーズンのリミテッドが発表になりました!

お近くのG-CRAFT製品お取扱店さまにてご予約をお願いいたします。


ジークラフト(G-CRAFT) モンスターサーフリミテッド MSLS-1092-TR BAKUTO 最強 LIMITED

【BAKUTO「最強」LIMITED】
サーフ専用設計の遠投性に優れた「MONSTER SURF 1092」が500本限定のリミテッドモデルとして誕生。
LIMITEDにのみ採用しているプリブレグと成型法により、 ベ ースプランクのMSS1092TRに標準装備の基本性能である優れた「遠投性」 「操作性」 「追従性」の三要素、 これら全ての快適性を凌駕する超高反発プランクがここに完成。 特筆すべきはベースプランクよりも5gUPとなる「LURE MAX 55g」の仕様変更。
この変更により、 快適に扱える各種ルアーウエイトの下限操作領域はそのままに上限操作領域の許容範囲が拡大。
よって、MSS1092TRではフルキャスの限界領域であったジグ50gが余裕で振り抜ける反発力となっている。
尚、プランク全体の強度・反発力は上げているが、プランク自重及びロッド自重はベ ースモデルよりも軽量化を図っている為、重量増によるポテンシャルダウンなどは一切ない。
但し、歴代リミテッド全てに共通する圧倒的な反発力が故にその限界領域を常に引き出すフルキャストは必須となるが、長時間釣行が常である外洋サーフでの使用を考慮し、手強さは歴代よりも「控えめ」に設定しているためモンスタサーフ使用者であればその圧倒的な飛距離を常に、即座に引き出すことが可能となっている。
外洋サーフ専用爆投ロッドの頂点として広大で壮大な外洋サーフで何一つストレスを感じることなく心震える無双のキャスト感を体感することができるこの「BAKUTO LIMITED」をプランクス屋の情熱と誇りと共に「完全エキスパート仕様」の名を添えてストイックに魚を追い求めるサーフ求道者にお送りする。LIMITED「さあ、ぶっ飛ばせ!」。

●Length : 10’9” 2pce SPINNING MODEL
●Lure max : 55g 
●Lure best : M30g/V40g
●Line max : PE2
●Line best : PE1.5

ご予約商品 ジークラフト(G-CRAFT) モンスターサーフリミテッド MSLS-1092-TR BAKUTO 最強 LIMITED

予約期間: 2025年03月24日00時00分~2025年11月24日23時59分
定価: 117,700円(税込)

※今シーズンよりG-CRAFT製品は定価販売となります。ご理解お願いいたします。


下記にテスト状況を記載しています。ご参考までに。

くテスト概容>

●外洋に面したサーフをメインにフラットフィッシュ~大型スズキ族を狙い、中型ミノー(120mm~140mm)からバイブレーション(21g~30g)、40gまでのシンペンにて反転流など流速の中で標準となる1oz前後の飛距離の稼げるルアー全般がストレスなく扱え、潮流等による引き抵抗の変化が即座に感知できるティップとリミテッド特有の反発力を落とし過ぎることなく可能な限り扱い易い設計パターンとテー パーデザインに調整。
超高反発力と針のような張りを持った超軽量パワーブランクを設計。
3kg未満の小型魚に対する追従性のあるベリーと7kgクラスを片手で溜めつつ余裕を持つてコントロールできるバットを設計。
外洋サーフ等障害物の無いオープンエリアでは青物10kgにも対応する。

くテスト使用リール>
●スピニング(ミノー・ジグワーム): ' 18ステラ4000+PE1.2十リーダー251b
●スピニング(ジグ・トップ・ヘビーミノー) : 22ステラ4000HG+PE1.5+リーダー281b
ノットに関してはリーダーに結びコブを作らない摩擦系ノットにて結束してください。
尚、リーダー長は1.5m(1ヒロ)から1.0m(矢引き)までがトラブルも少なく使用できます。
リーダーの結束部はトップガイドの外側に出したキャストを推奨します。ロングリーダーはお勧めできません。

くテスト使用ルアー >
【コンセプト上、使用頻度が高かく、好釣果を得たルアーを代表的に抜粋しています。】
●サイレントアサシン129S/140S ・ レスポンダー149F ・ フィードシャロー 128プラス/155プラス ・ バーティス140F・サスケ裂波140F•K2F142
●スライドベイトヘビーワン28g・ モンスターショット95 ・ チンパン31g•ウェッジ120S
●トリックビート103・レンジバイブ90ES・ピッグバッカー107/107HW/128
●ハウル14g/21 g/27g/31 g/35g· VJ-16/22/28/35•静ヘッド12g/14g//16g/20g/24g/30g/36g
推奨フックはSP-MH#5以上、RB-MH#5以上、RB-H#6以上、ST-46#4以上、STX-58#6以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-CRAFT MJS-782-TR 鰆で入魂、、、

2025-03-26 20:58:15 | 釣行記
<終了間際に3尾目>

2025.3.24(月)

SHIBUYAキャプテンよりありがたいことに「船出すんで行きますか?」と、うれしいお誘い
「午後に車検の予約があるので午前上がりなら、、、」などとワガママ言いましたがOKしてくれたのがありがたい

今シーズンより私の愛機に加わったG-CRAFT MJS-782-TR ピンショットスペシャル

この日が初おろしとなります

手持ちのルアーたちを再確認したら少しばかり不安もあったので鈴木釣り具店さまにて補充

若店長の情報だと前日は凄い船の数だったとか
本日は少しでもプレッシャーが少ないことを願うばかり



予定通り5:30過ぎに出港

本日も既にボートが多い

キャプテンの指示でアンカー打ってキャスト開始!!

一頭目で鰆 揚がったもののそう続かず 拾い釣りの模様、、、

「このくらい難しい方が面白いよね?」などとのんきにしてたら釣れてないの自分だけ

やっとこさ1本目!

連チャンはないけどみなさんポツポツと追加

私は当たり出るもののノリが悪いのでポーズ多めにとったらバイトと共にブレイクを二度も食らう
リーダー80lbなんですけど、、、

ヒットルアーもロストでしたが自分でオモリ張ってシンキングチューンした アクエリアスDBで



本日は親父の形見の雨具着させてもらいました
どんどん親父にそっくりになつてきてますな

ストップフィッシング間際に3尾め追加して帰港させてもらいました。

キャプテンやお仲間に掃除やっていただき感謝、感謝



釣果:鰆 × 3尾

HIT LURE:メガバス ワンテン110+1  
         アクエリアス DB120 シンキングチューン

TACKLEDATA

ROD:G-CRAFT MJS-782-TR ピンショットスペシャル      エバーグリーン インスパイア 66M?

REEL:SHIMANO 4000

LINE:PE1.5号 

LEADER: 80lb + ワイヤーリーダー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-CRAFT 北海道へ⁉️札幌で展示受注会です

2025-03-14 17:12:43 | タックル
今週末

北海道  札幌のコルソ札幌さま にて、エイムスさんとのイベントがあるそうです。


土日どちらも11:00〜18:00となってます。

北海道のアングラーの皆さま、是非遊びに行ってみて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地区 イシグロさんでG-CRAFT展示受注会

2025-03-10 16:43:35 | タックル
東海地方のアングラーさん!

イシグロさんのイベント日程が発表になりました。

今年のリミテッドもこのタイミングで発表&予約開始になります.

どのモデルのリミテッドになるかは当日まで、、、

是非お見逃しなく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸フィッシングフェスタ

2025-02-27 11:37:56 | タックル


今週末 3月2日(日)9:00~16:00

石川県産業展示館3号館にて

上州屋さまの主催で 『北陸フィッシングフェスタ』が開催されます。

G-CRAFTブースも出展いたします。

北陸のアングラーの皆様この機会に是非、、、ご来場いただき質問や”曲げ”体験してください

しかしながら、、、KAWASAKI専務一人での対応となりますのでよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいがたフィッシングショー2025 Gクラフトブースに、、、

2025-02-17 09:15:00 | 釣り
2025.2.16(日)時々



<開場前の行列、、、この日は予定通り10:00開場でした>

<3oz specialと6oz special>

私はこの日一日だけのお手伝いでしたが 地元新潟アングラーを対応したのは2~3割で

群馬、長野、山形など他県のアングラーさんの多さにびっくり

また、若いアングラーさんも大勢で いろいろと刺激をもらったりコチラの経験をお伝え出来たりで良い時間を過ごすことが出来ました。

<SAKDUMEさん、恒例の専務による絞り込みにも余裕がでてきました>

G-CRAFTブースへお越しの皆様、本当にありがとうございました

今後もG-CRAFTをよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする