SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

【2018新製品】DAIWA スイッチヒッター LBD

2018-01-31 17:36:07 | タックル
【2018新製品】DAIWA スイッチヒッター LBD フィッシングマックスWEBSHOPにてご予約受付中!



お客様の 黒鯛師 とお話していて以前から興味のあったレバーブレーキスピニング、、、

このグレードあたりだったら手が届く???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Promo Video NEW 2018 SHIMANO 18 STELLA FJ (Technology Version)

2018-01-30 18:42:22 | タックル
Promo Video NEW 2018 SHIMANO 18 STELLA FJ (Technology Version)


やっぱり STELLA  はスピニングリールの最高峰!  憧れます!!

’07STELLAを約8~9シーズン使用してますが 進化も凄いものがあるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドウォーターPEシリーズをアウトレット価格で!

2018-01-28 14:41:32 | タックル
発売からほぼ 10年近く経っても色あせることの無い安心感!

ウェーディング設計のミッドウォーターシリーズがGクラフトオフィシャルショップにてアウトレット価格で発売されています。

私が最初に使い込んだモデルは MWS-972-PEでした!
もちろん今でも現役選手です!!


ここではシリーズの中で一番ショートレングスの862-PEをご紹介

小型河川のウェーディングや港湾内にお薦めの一本です。


GCRAFT SEVEN-SENSE MID WATER PE MWS-862-PE
(ジークラフト セブンセンス ミッドウォーターPE MWS-862-PE)


「超軽量、高反発、超遠投ブランクスの誕生」
PEラインの特性をフルに活かしきる為、まず、PEラインの長所であり短所でもある「伸びの無さ」をブランクスで補正。感度が良すぎるが故の副産物でもある「低い伸び率」。それがゆえにブランクスとのバランスが悪ければアタリを弾く結果となる。だが、単に軟らかくすれば張りの無いプアな竿になってしまう。このミッドウォーターPEラインスペシャルは従来品よりも感度を上げ、更に40tの使用率をも上回る。当然、ブランクスは平均12%の軽量化を実現し、ロッド自重に至っては約25g軽量化されている。こう書くとピンとこないが、従来の902モデルのブランクスと新型972PEのブランクスが同じ重量と言えば理解しやすいかもしれない。もっと簡素に説明すればMWS-902-MLRFの使用感がMWS-972-PEでモロに味わえるということである。しかも自重は遥かに軽量となって。ではなぜ高弾性が増え、張りが上がっているにもかかわらず弾かないのか。それは、ブランクスが曲がり始める「位置」をPEライン専用に設計変更しているから。この「位置」の割り出しにはずいぶんな手間と労力をかけている。単にガイドスペックを今風にしただけではないことを絶対的な自信を持って断言する。なぜなら、こいつには「ミッドウォーターリミテッド」のDNAが脈々と受け継がれているのだから。

●Length : 8’6” ●Lure max : 30g ●Lure best : 15g ●Line max : 14lb ●Rod wt : 154g


GCRAFT SEVEN-SENSE MID WATER PE MWS-862-PE  定価:  50,760円(税込)


アウトレット価格 販売価格: 27,900円(税込)

『G-CRAFT HPはこちら』


【 第7の感覚 】
「絶対的飛距離」これが、SEVEN-SENSEの概念であり、G-CRAFTとして創るすべてのキャスティングロッドに共通する存在理由である。 飛距離にこだわる以上、SEVEN-SEVSEの「核」を設計する段階でどうしても確認しておかなければならない事がひとつだけあった。 それは、G-CRAFTの設計能力がどれ程のレベルなのかを認識すること。
1998年に設計開始。 そして、その2年後の2000年秋、インランド競技の世界に足を踏み入れる。両手投げ固定リール種目、18gのラバーウエイトが0.25以上のナイロンラインでどこまで飛ばせるかを競う競技。 そして、過去行われたすべての競技会で表彰台に登る成績、G-CRAFTの設計能力が18gで100mOVERの飛距離を叩出せるブランクスが設計可能であることを認識する。 そのインランド競技の世界で得た最強のカーボン繊維構成と最高水準の成形プロセスはSEVEN-SENSEの要求特性の異なる各コンセプトモデルに応じて脈々と受け継がれている。
高感度、高強度、高反発、高トルク、超軽量、超極細に絶対的飛距離という名の「DNA」が加味されそれは、今までのキャスティングロッドでは味わえない異次元の感覚を使い手に与える。 人間の持つ全神経、全感覚を超越した、第7の感覚と成り得るロッド。それが『SEVEN-SENSE』である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターストリームPEがアウトレット価格で!

2018-01-24 22:24:31 | タックル
ずっと大荒れで釣りどころではない新潟です

Gクラフト オフィシャルショップを覗くとPE使用のこのロッドもアウトレット価格で!

定価: 52,920円(税込)   販売価格: 30,430円(税込)

GCRAFT SEVEN-SENSE MONSTER STREAM MSS-892-PE
(ジークラフト セブンセンス モンスターストリーム MSS-892-PE)


【超軽量ブランクスの1oz超遠投激流仕様の誕生】
一昨年誕生した「MID STREAM962」のティップセクションの操作性と「MIDNIGHT MONSTER 992」の圧倒的バットパワーを融合させ爆発的なバットパワーを持ちながら、ティップの操作性はMSS-962PEを上回り激流仕様にさらに磨きをかけたモデルがこの「MONSTER-STREAM-892」です。流れの釣りに不可欠な繊細なルアー操作を向上させる為、レングスを8ft6inに設定し、1oz前後のバイブレーション激流の中に乗せ、食わせの位置に流し込み自由自在に片手で操作できる軽量化と、擦れきった鱸特有の小さく啄ばむアタリすらフッキングに持ち込むティップを完成させ、21〜35g程度の比較的重量があるミノーで流れのヨレ際をジャークさせるパターンや、更には30g前後のトップウォーターによるスケーティングやポッピングを容易くこなすことの出来る究極のストリームロッドが完成。セイゴからモンスターフィッシュまで弾くことなく確実に手にする事の出来るこの「MONSTER-STREAM-892」を是非体感して下さい。

●Length : 8’9” ●Lure max : 40g ●Lure best : 28g ●Line max : 20lb ●Rod wt : 172g


『G-CRAFT HPはこちら』

【 第7の感覚 】
「絶対的飛距離」これが、SEVEN-SENSEの概念であり、G-CRAFTとして創るすべてのキャスティングロッドに共通する存在理由である。 飛距離にこだわる以上、SEVEN-SEVSEの「核」を設計する段階でどうしても確認しておかなければならない事がひとつだけあった。 それは、G-CRAFTの設計能力がどれ程のレベルなのかを認識すること。

1998年に設計開始。 そして、その2年後の2000年秋、インランド競技の世界に足を踏み入れる。両手投げ固定リール種目、18gのラバーウエイトが0.25以上のナイロンラインでどこまで飛ばせるかを競う競技。 そして、過去行われたすべての競技会で表彰台に登る成績、G-CRAFTの設計能力が18gで100mOVERの飛距離を叩出せるブランクスが設計可能であることを認識する。 そのインランド競技の世界で得た最強のカーボン繊維構成と最高水準の成形プロセスはSEVEN-SENSEの要求特性の異なる各コンセプトモデルに応じて脈々と受け継がれている。
高感度、高強度、高反発、高トルク、超軽量、超極細に絶対的飛距離という名の「DNA」が加味されそれは、今までのキャスティングロッドでは味わえない異次元の感覚を使い手に与える。 人間の持つ全神経、全感覚を超越した、第7の感覚と成り得るロッド。それが『SEVEN-SENSE』である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロプラッギングSPがアウトレット価格で!!

2018-01-23 10:54:30 | タックル
G-CRAFT Official Site (ショップ内)にて

売れ筋No.1商品が こちら!!

MIDNIGHT JETTY Micro Plugging special [MJS-852-PE]

都市型や港湾湾奥のシーバスはもちろんのこと、大型メバル狙いや黒鯛のポッパーゲームやボトムの釣りにもお薦めの一本が 

ナンと!?  販売価格: 29,800円(税込)

この機会にいかがでしょう



MJS-852-PE Micro Plugging special
【 46t 可変ブランクスのマイクロプラッギングスペシャル 】

INFOMESION
 運河や湾奥の入り組んだ地形での小型プラグによる実釣テストを繰り返し完成したこの「MJS-852-PE」は、結果的にG-CRAFT至上最多となるカーボンプリプレグをコンポジットされたブランクスとなりました。 完成に至るまでの時間と労力が半端ではない為、t数配列をここに記載することは出来ませんが、高弾性46tを含めたt数の異なるプリプレグを4種類使用することで、キャストからフッキングまでの微妙極まりないプロセスを完了したブランクスが仕上がりました。 開発当初はノリを重視する設計でした、それは弾くことを恐れた為ですが、史上最高の非常に軟らかいティップを搭載した試作モデルは、水流抵抗のかかる巻物系はなんら問題も無く全バイトをフッキングに持ち込むことが出来ましたが、シンペン等によるデッドスローなテストの際に、連日叩かれている状況のアタリは非常に小さく「コッ」と感じてフッキングを入れても殆どノルことなく掛ける事が出来ませんでした。 ここから、巻物系で完璧な結果を残しているブランクスを性能を落とさずにフッキングロスを無くす作業が始まりました。 連日散々なテストを繰り返し、巻物系の「ノリ」はそのままに硬さを感じる部分をずらして行く作業を延々と繰り返し「コッ」と感じるブランクスの位置とフッキングを入れる際のバットの曲がりが止まる位置の移動距離を近付け、そのベストな位置を割り出し、巻物系の性能を落とさず完成したのがこの「MJS-852-PE」です。 「MICRO PLUGGING SPECIAL」という専用ロッドの真髄を是非実感してください。
 ティップセクションにシングルフットのKガイド(チタン)を搭載。バット部に至っては糸抜け、飛距離を優先したYガイド(元ガイド径#25)チタンシングルフットガイドを搭載。

 港湾/湾奥/運河全域、特に湾奥小規模河川・運河域にて小・中・大型全てのスズキを狙い、25g〜12gバイブでの底の流れのヨレ場や小型のシンペンにて微細なアタリを瞬時に掛ける食い込みを重視したティップ部を設計。 バット部に至ってはランカーの引きを押さえ込むパワーのあるしなやかなバットを設計。
 ノットに関しては摩擦系ノットにて結束してください。リーダー長は1.5m(一ヒロ)までがトラブルも少なく使用できます。 ≪ロングリーダーはお勧めできません≫

FEATURE

Gcraft Original CARBON REEL SEAT TITANIUM GUIDE

高弾性低レジンカーボンをメインに成型。 マシンカットを施した超軽量ジークラフトオリジナル・カーボンリールシート。 シート・ポジションを自由に変える事が出来る可変シートを装着。

富士工業製超軽量オールチタンYガイド搭載。


Gcraft Original SPIGOT JOINT
GURIP DESIGN


セブンセンス発売当初から採用しているジークラフトオリジナル・スピゴット・ジョイント。 平織カーボンでジョイント部を補強する事で調子を損なわない設計。

超軽量ジークラフトオリジナル・カ^ボンリールシート&高密度EVAグリップ。



SPEC

   MIDNIGHT JETTY TYPE SPINNING
MODEL LENGTH(f) SEC(pes) LINE MAX LURE MAX/BEST(g) WEIGHT(g) PRICE(¥)
MJS-852-PE 8'5" 2    PE 1.2     15/12     137 48,000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマノ18NEWステラ [SHIMANO 18NEW STELLA]ジャパンフィッシングショー2018

2018-01-22 08:34:27 | タックル
シマノ18NEWステラ [SHIMANO 18NEW STELLA]ジャパンフィッシングショー2018


こちらでも、、、ステラ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWステラを村田基と秦拓馬が解説!2018シマノ新作リール。

2018-01-22 08:28:19 | タックル
NEWステラを村田基と秦拓馬が解説!2018シマノ新作リール。


賑やかなお二人の商業トーク解説ですが、、、やはり STELLA は STELLAです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンタムMGL

2018-01-19 22:29:08 | タックル

フィシングショー開幕を受けてか?

やっとシマノのサイトにDAIWAさんのRYOGAと共に私が今年気になってるベイトリール

SHIMANO Bantam MGL

が掲載されました!

アルミ一体成型「コアソリッドボディ」搭載。
ロープロファイルで圧倒的な高剛性を実現。

そして何よりもローギアモデルが気になってます! (ギア比5.5)のMGL PG

昨今のベイト、スピニング共にハイギア化が進んでいますが私のシーバスにおける釣りスタイルからするとハイギアにアドヴァンテージよりも昔からのまま一定のリズムでリーリング出来るローギアモデルが無いのが不満だったので

あとは稀にではありますが、未だに使うSVSシステム搭載のスコーピオン1501のキャストフィールの良さ!
そこからの進化はすごいものがあるのでしょう

ラインキャパがナイロン16lbが100m収まるスプールもPE1号なら200m?は巻けそうなので最低レベルはクリア!

現在使用しているベイトリールに不満があるわけでも無いのですが、、、実際に手にはしてみたいものです。

そして、コストもお手頃⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIMANO TV スピニングリールメンテナンス

2018-01-19 09:04:07 | タックル
SHIMANO TV スピニングリールメンテナンス


シーズンオフ?の今時期だからこそ、、、、

いい時代です!こうやって映像(動画)で見せられるとすんなり知識になります



当たり前の知識みたいだけど以外に実践してないこともありますよね


以前はドラグ閉めないで洗浄していましたから、、、、私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAIWA ベイトリールのメンテナンス

2018-01-16 19:53:36 | タックル
コレといったトラブルも無いのでついついおろそかにしていたリールメンテナンス。

ダイワ(Daiwa) リールガードスプレーセット

ナチュラムにて購入しメンテナンスに望みます。今までCRC666で(SHIMANOリールを)やっていましたがやはり純正オイルのほうが間違い無しです!



まずは準備するもの 純正オイル&グリス 
ティッシュペーパーやペーパークロス 
綿棒
1円玉 
写真には写ってませんがピンセットもあった方が

まずは ZILLION LIMITEDから

1円玉を使いサイドプレート上のマグフォース調整ダイヤルの中心を逆時計回り!

<もちろんラインはテープで仮止めしておくと作業がスムーズ>
ダイヤルが緩んだらイメージとしてはスプールを中心に再度プレートを前方向に回転させると簡単に外れます。

サイドプレート、スプールメカニカルブレーキを外し全体的に拭き拭き、、、、酸化したオイルや塩分などで相当汚れているはず。

『スプール部ボールベアリングへのオイル注油』
良く拭き終わったら、、、サイドプレートのボールベアリングへ オイル シュッ!!

スプールのシャフトに付属しているボールベアリングへもシュッ!!

『ピニオンギアーへの(グリス)注油』
メカニカルブレーキを外し中の ピニオンシャフトを外し(ピンセットがあると楽)

外したピニオンシャフトもきれいにしましょう!

ココ大事!!

クラッチをOFFにした状態でピニオン外側面へ注油

こんどはクラッチをONにしてピニオン外側面に注入


<ここはうまく写真が撮れなかったので取り説より抜粋>

『スプールシャフトへの(グリス)注油

スプールのシャフトの両先端へグリスをチョイ注入(こまめにやったほうが良いに決まってますね)

『ウォームシャフト部へのグリス注油
一般的にいうレベルワインダーのシャフトをティッシュや綿棒できれいにしグリスをシュッ!!

『ハンドルノブ、クラッチへのグリス注油』

時間があったらノブも取り外してメンテナンスしなきゃ!ですね、、、

クラッチレバーへもシュッ!!


あとは組み立てて完了!

ずっとシマノ製のベイトリール(SVS)摩擦系のメンテナンスの簡単さから DAIWA製はメンテナンスが難しい!?と、思い込んでました

やってみたら機械音痴の自分にもさほど難しいことはなくて良かった!


ダイワ(Daiwa) モアザン PE SV8.1L-TW

調子にのってこちらのリールもメンテナンス開始!!シーバス専用機種だけに飛距離など、一番信頼しお薦め出来るベイトリールです!!



ラインの仮止め

サイドプレートの取り外し

分解した状態

全体の汚れ拭き

ベアリングへオイル注油


メカニカルブレーキのキャップ側のピニオンシャフトの清掃とピニオンギヤへのグリス注油

スプールベアリングへのオイル注油とシャフト両先端へのグリス注油

ハンドルノブへのグリス注油やレベルワインダーの清掃とグリス注入と

もう覚えました

それにしてもmorethan PE SV のスプールはソソリマす!!


<MSB 962-PE + ZILLION LIMITEDで過去に仕留めた99cm>

みなさんもベイトタックルをもっと使ってあげて下さいね〜!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする