1/29仕事終了後久しぶりに出漁しました~。
後![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
シーバス新潟編のtaaさんからはシーバスのお誘いをうけていましたがど~みても今夜は凪のメバル日和。
にて挨拶をすませ別行動。
sukekiyo氏も調査活動中のようで別エリアアタック最中の連絡。
久しぶりのソロ釣行です、開始から一時間以上経過~~~たった一度のアタリさえ無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
こりゃ~アカンよ移動~。
やっぱ釣り方変えるより釣り場変えた方が吉と出る確率高いよ~でして第一投目で
でゲット!
しかし、写真撮っていたら他のアングラーがモノも言わずヒットポイントの目の前へズカズカと侵入!
それも、そこで3連ちゃん。私も大人ですからムッとした感情をグッとこらえ違う方向へキャストを繰り返しておりました。
その方もアタリが遠のいたよ~でして移動されましたので集中し直し再開!
しかしながらこの夜はシビア!表層に浮いた魚体は少ないようでヒットポイントは限られています。
中層の見えないストラクチャーにフォールさせるとアタリが集中。
何尾かメバル追加したところへ明らかに違うアタリ。
正体はこちら
腹ペッちゃんこではありましたが約30cmのクロソイです。
同じパターン繰り返すも油断すると根に潜られるのかラインをブチブチ切られまくりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ルアーの着水ポイント、フォールのカウント数、リトリーブコースをしっかりイメージし再トライ!
違和感を感じすぐさまセットフック!ロッドを立てストラクチャーから引き離したのがトップに掲載のメバル27cmです。!
どうも潮が動き始めた短期間にアタリは集中してくれました。
「もう一匹釣ったら帰ろう。」と、考えるのだが、、、、、釣れれば「もう一匹、、、、」の繰り返し。
相変わらず諦め悪い自分なのであります。
たまたま私の車を発見したjunpeiさんがその頃から合流し釣り談義しながら並んでキャスト!
しかし、お昼には家族でスキーに出かけたというのに、、、、、、、、junpeiさんもホンモノの釣りバカですネ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
明日は波も高くなりそうなんでtaaさんとシーバス狙います。
メバル:20弱~27cm×14尾 ソイ:約30cm 1尾
ヒットルアー: 湾人 メバジグ1g、2g にエコギアパワーシラス、ストローテール、貰い物ワーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
シーバス新潟編のtaaさんからはシーバスのお誘いをうけていましたがど~みても今夜は凪のメバル日和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
sukekiyo氏も調査活動中のようで別エリアアタック最中の連絡。
久しぶりのソロ釣行です、開始から一時間以上経過~~~たった一度のアタリさえ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
こりゃ~アカンよ移動~。
やっぱ釣り方変えるより釣り場変えた方が吉と出る確率高いよ~でして第一投目で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/1a4a8216bf66e1215d056fd79fba98f9.jpg)
しかし、写真撮っていたら他のアングラーがモノも言わずヒットポイントの目の前へズカズカと侵入!
それも、そこで3連ちゃん。私も大人ですからムッとした感情をグッとこらえ違う方向へキャストを繰り返しておりました。
その方もアタリが遠のいたよ~でして移動されましたので集中し直し再開!
しかしながらこの夜はシビア!表層に浮いた魚体は少ないようでヒットポイントは限られています。
中層の見えないストラクチャーにフォールさせるとアタリが集中。
何尾かメバル追加したところへ明らかに違うアタリ。
正体はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/09f4a84834cbde0e473ba69f9f3e9690.jpg)
同じパターン繰り返すも油断すると根に潜られるのかラインをブチブチ切られまくりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ルアーの着水ポイント、フォールのカウント数、リトリーブコースをしっかりイメージし再トライ!
違和感を感じすぐさまセットフック!ロッドを立てストラクチャーから引き離したのがトップに掲載のメバル27cmです。!
どうも潮が動き始めた短期間にアタリは集中してくれました。
「もう一匹釣ったら帰ろう。」と、考えるのだが、、、、、釣れれば「もう一匹、、、、」の繰り返し。
相変わらず諦め悪い自分なのであります。
たまたま私の車を発見したjunpeiさんがその頃から合流し釣り談義しながら並んでキャスト!
しかし、お昼には家族でスキーに出かけたというのに、、、、、、、、junpeiさんもホンモノの釣りバカですネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
明日は波も高くなりそうなんでtaaさんとシーバス狙います。
メバル:20弱~27cm×14尾 ソイ:約30cm 1尾
ヒットルアー: 湾人 メバジグ1g、2g にエコギアパワーシラス、ストローテール、貰い物ワーム