徒然なる生活「記」

一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り

摘んでは貯めています

2019-07-07 10:39:31 | 料理
プランター栽培のバジル ちょくちょく摘まんでますが中々貯まりません
こうして
一生懸命蓄えててマースがなかなかね
外泊(哀しいことに入院手デシタ)前に摘んでおいたのが心ここにあらずの処理だったのか水分のふき取り不足で
手前のようにグニャグニャ 何とかしゃっきとの分と昨日今日の摘み取り分をキッチンペーパーて丁寧に拭いてっと
20gに成ったらジェノベーゼソース制作スタート
何せ少量なのでこのすり鉢でね
松の実なんてめんどくさで私は常備品の胡桃で代用
そう、私は胡桃大好きで白和えも胡桃利用です
この小瓶が前回作った分
私流レシピ(あちこちのレシピを借用かつそれを自己都合でアレンジ)は
チーズの割合が多いせいかそしてオリーブオイル少なめかややもったりメかも
でもこれをクラッカーに薄切りトマト+カマンベールチーズにちょこんと乗っけて……
白ワインのお供に最高! 500円台のチリワインを心なしか1000円台に  なんちゃって
ただ残念!当分アルコール不可「退院から次の外来日までアルコールはお控えください」との注意書き


うーん!(;´д`)トホホ 2週間の断酒なんてあの3.11の避難所生活以来だわ


すとんーと出ました

2019-07-05 11:45:44 | ひ・と・り・ご・と
もし食事中でしたら以下スルーしてくださいね 何せ便通の話ですから
前回、点滴なんてこっちも愉快でない画像添付しましたが 昨日無事退院出来ました

自覚症状と言えるかどうかですが、なんか自分の消化器 腸ですね がちょいとおかしいのではと思いだしたのが昨年末
何しろ【快調快便】だけが自慢安心の私が 
「あれ!2日かな3日かな?出てないよね」おまけにいつもはたいしたことのない腰痛結構しんどいし

なんやかんやで悶々と
かかりつけのクリニック勧めで今まで一度も受けてなかった便による大腸検査

そして潜血反応在りで今度は大腸内視鏡検査ということに こちらも我が人生初体験
ポリープがあったんですね そのクリニックからの紹介状で公立病院へ そしてあの点滴画像

便通不良がポリープ由来かどうかは定かではないけどドクターも断言してくれないし 余り追及すると「加齢でしょうね」となりそうで……

この6ヶ月あまりクリニック処方の便通改善薬(イマイチ合わなかった)や薬局オススメの植物由来の便通薬に頼る日々
そして毎日複数回の軟便の日々デシタ
それが今朝は本当に久々のバナナ状
ホント何ヶ月振りでしょう 流すの惜しいなんて ごめんなさい馬鹿な話デス(__)

切除したポリープの組織検査(がん細胞の有無)の結果は2週間後 それまでは完全\(^o^)/は早いけどね
あらかじめ渡された治療に伴う危険性
の資料にこれは0.05%これこれは0.05%こっちは00% 色々あるもんですね
まさかまさかと思ってもそこそこの身辺整理して でもやりすぎると縁起悪いかも なんて演技化次出ない私が……

そんなこんなのストレスの副作用?体重3~4キロ落ちました
兎も角やれやれです

さて、午後からはロールパンでも焼きましょ

ただ今絶食中!

2019-07-03 07:44:24 | ひ・と・り・ご・と
コレが今の私の栄養素

そう、昨日午後の内視鏡大腸ポリープ切除からこうして点滴の鎖?で拘束中( ; ; )
あと何時間かしらね この間固形物はもちろん水分摂取するも🙅‍♂️
久し振りの入院は途惑うばっかり
ビジネス🏨シングルクラスの個室を確保出来たのが幸い
だってその為に掛けてた生保だもん… オット

明日からの外泊?の為のランチです

2019-07-01 12:19:35 | ひ・と・り・ご・と
外泊?旅行ならルンルンだけども…
大腸ポリープ内視鏡切除の為の入院

コレが検査食
やれやれです

まぁまあのお味ってトコですしょうか 三食だけなので辛抱出来るかなって

早く自分で調理したいなぁ
今日のキューピー3分クッキングのピリ辛豆アジ作りたい食べたい
何て能天気な事綴ってるけど 本当は結構ビビっている 私はミニ豆心臓です