自治会町内会、その他昭和思考の愚考

タイトル通り昭和時代の時代遅れ思考を考え結果として現代社会生活にどの様に悪影響を及ぼしているかを書き留めたいと思います。

どう受け止めるべきか

2010-12-14 12:23:18 | 日記
どう受け止めるかは個人判断になると思うが私はこの記事通りで正解だと思う。
特に低い指導力や洞察力低下は最たる警告だと思う。

ゆとり教育で子供たちの脳味噌にゆとりができ、アホ政権でどの方向に向かって行くのか判らない国家。そして財界の経営陣らも第二、第三世代となり世襲や親の七光り的な輩も多いはず。
このあたりで質実剛健にしないとまずいのではないだろうか。

対ASEANで「日本は負け犬」=シンガポール外務省高官(時事通信) - goo ニュース

時事通信             2010年12月14日(火)00:03

 【シンガポール時事】オーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルド(電子版)は13日までに、内部告発サイト「ウィキリークス」に流出した米外交公電に基づき、シンガポール外務省高官が2009年に米外交官との会談で、中国が東南アジア諸国連合(ASEAN)との関係を進展させているのに対し、「日本は負け犬になっている」と酷評していたと伝えた。

 この高官はトミー・コー無任所大使で、日本の相対的な地位の低下については「愚かさと低い指導力、洞察力の欠如」によるものだと断じた。コー氏は日本とシンガポールの相互理解増進に貢献したとして同年に旭日重光章を日本政府から授与された。 

[時事通信社]



最新の画像もっと見る

コメントを投稿