この写真が筑波山名物「弁慶七もどり」です。
詳しい話は良く分かりませんが、聞いたところによると、かの有名な弁慶が岩が今にも落ちそうなため、七度後戻りをしたという言い伝えより名前がつけられたようです。
確かに今にも岩が落ちそうで、ここをくぐるのはちょっと躊躇しますね。
それからこの弁慶七戻り近くに「弁慶小屋」と言うのがあり、そこで飲み物やちょっとしたみやげ物が売っていました(ちょっと値段は高いけど)が、担ぎ上げで運んでいるんでしょうかね。。。それから店番が老夫婦だったんですが、毎日上って通っているんでしょうか?もしそうなら頭が下がる思いです。登山コース(約1時間半から2時間)のちょうど中間地点にあるので、下から、上から来てもそれなりに大変なところなんですよね。
で、なんでこんな写真を掲載できるかと言うと、なんと今日は子供の幼稚園の遠足でつつじヶ丘から頂上まで登山してしまったのです。
普段から運動不足で、体が平均より重めの自分にとっては大変なことでした(笑)。途中3回ぐらい足がつりそうになりましたが、その度に足をかばい、どうにか登頂に成功。。。
多分明日は筋肉痛が待っていることでしょう。。。。。。。
詳しい話は良く分かりませんが、聞いたところによると、かの有名な弁慶が岩が今にも落ちそうなため、七度後戻りをしたという言い伝えより名前がつけられたようです。
確かに今にも岩が落ちそうで、ここをくぐるのはちょっと躊躇しますね。
それからこの弁慶七戻り近くに「弁慶小屋」と言うのがあり、そこで飲み物やちょっとしたみやげ物が売っていました(ちょっと値段は高いけど)が、担ぎ上げで運んでいるんでしょうかね。。。それから店番が老夫婦だったんですが、毎日上って通っているんでしょうか?もしそうなら頭が下がる思いです。登山コース(約1時間半から2時間)のちょうど中間地点にあるので、下から、上から来てもそれなりに大変なところなんですよね。
で、なんでこんな写真を掲載できるかと言うと、なんと今日は子供の幼稚園の遠足でつつじヶ丘から頂上まで登山してしまったのです。
普段から運動不足で、体が平均より重めの自分にとっては大変なことでした(笑)。途中3回ぐらい足がつりそうになりましたが、その度に足をかばい、どうにか登頂に成功。。。
多分明日は筋肉痛が待っていることでしょう。。。。。。。