遅ればせながら、8月と9月の営業予定をお知らせします。
定休日と定休日の間の8月29日~9月2日を
臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
9月5日からは通常通り営業しておりますが
10月半ばにかけて、屋根の葺き替え工事をしています。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
はるのん1号2号
遅ればせながら、8月と9月の営業予定をお知らせします。
定休日と定休日の間の8月29日~9月2日を
臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
9月5日からは通常通り営業しておりますが
10月半ばにかけて、屋根の葺き替え工事をしています。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
はるのん1号2号
8月11日は “山の日”。
この日に美杉では、花火大会が開催されます。
この日だけは、「こんなに人が?!」「どこから来るの?!」というくらいの人出!
(昨年は高校野球初出場の白山高校の初戦と重なり
少なかったとはいえ、公称15000人!)
1日の営業を終えたあと
余力を振り絞って(んな、たいそうな・・・)、今年も出かけていくことにしました(^^)v
約2000発の打ち上げ花火が、美杉の山々にこだまして圧巻です!
燃え残った花火かと思ったら星だったというくらいに雲もなく
星空が花火を見降ろしていました(^^)v
そして・・・「美杉手筒会」の手筒花火が、なんといってもクライマックス!
片手で持てる小筒から
降りかかる火花をものともせず、腰を据えてしっかりと支え続ける大筒まで
大・中・小の手筒花火が噴き上がります。
花火の最後は、火が底を突き抜けるハネ。
筒が衝撃で跳ね返り、それを見事に抑え込むのがみどころでもあります。
この緊張感漂う表情が、素敵ですね~♡
ハネも大筒になるとすごい迫力で、「どぉんっ!!」という破裂音が
山々にこだまするのです・・・
今回、めったに使わない望遠レンズをつけ
花火を撮るというので、家でアレコレ予行演習をしていたら
なんと!バッテリーがあと1目盛りになってしまっていました・・・
結局たった11枚しか、シャッターが切れず
花火が始まる直前に到着したので、もちろん三脚を立てて写す場所もなく
手ブレ覚悟の撮影となりました・・・(^_^;)
準備不足が悔やまれます・・・・・
・・・・・I'll be back ?!
はるのん2号
残暑お見舞い申し上げます。
あまりの暑さに、秋の訪れが待ち遠しくなりますね・・・
10月ごろ、美杉には渡り蝶のアサギマダラが飛来するということから
葉流乃音がある奥津や、隣接する太郎生・伊勢地、少し離れた下之川で
アサギマダラが好むというフジバカマの花を咲かせる取り組みがなされています。
その活動を支えている方からいただいた、原種のフジバカマ・・・
なんと、冷泉家と京都の水尾にしか残っていない・・・とか(ヒェ~ッ)。
でも丈夫なので、挿し木でよく増えるそうです(ホッ)。
蔵の前のスペースを耕し “NHK 趣味の園芸”を参考に土づくり。
1週間おきに、石灰と油かすと発酵鶏ふんを鋤きこみ
オダマキ・クリスマスローズ・クチナシ・ギボシ等を植えました。
キリッとした紫の、ギボシの花。
暑さに強いんですね~
お客さまから「畑はしないの?」と、よく尋ねられるものの
1号からは「店から見えるところで家庭菜園って・・・どうなん?!」と云われ
板挟みになった2号の編み出した秘策が・・・
名付けて、「観葉植物園に見えんこともない菜園」(^_^;)
珍しい、斑入りのミョウガの葉が涼しげでしょう?!
サトイモも、葉が日に日に立派になり、蓮の葉と同じように、水滴を転がしてくれます。
ミョウガとサトイモの苗は、隣接する奈良県御杖村の道の駅で買いました!
この道の駅には、旬の野菜がたくさん並び、しかもお安く手に入るので
本当に助かってます(^^)v
目立つ葉っぱさんたちの前に、パセリとバジルもひそかに植えました(^^)v
料理に手軽に使え、その上無農薬で新鮮!
生まれて初めて育てた(というほどでもない・・・育った)野菜です(^_^;)
マンション暮らしでは、鉢植えで育てていたシマトネリコ。
美杉の地に合ってくれたのか、年々樹高も高くなり
セミの生誕に貢献してます!
一枝に4つもセミの抜け殻が・・・羽化にちょうど良かったんでしょうか?!
そうそう、マンション暮らし時代に撮ったセミの写真がありました!
羽化してまだ羽が乾ききってなくて、逃げることもできず
うかうかとカメラに収まってしまったセミさん・・・
めちゃ困った顔に見えます・・・
セミが脱皮してキレイに羽を乾かし、ちゃんと飛び立つというのも
なかなかタイヘンなことらしいのです・・・
地面に落ちていたセミを、そっと壁面につかまらせました。
目と目の間の3つの小さな丸が、ビジューのようにきらめいているのを発見!
オシャレなんですね~
この後、無事に飛び立ってゆきました。
今年は栗が豊作かも・・・
朝夕せっせと水やりに励んでいます。
大きく美味しくなぁれ~(*^_^*)
はるのん2号