いや~シビレマシタ。やってくれました我がニッポン代表。最終予選の初戦、ホームでUAEに負けた時は今回は無理かな・・・と思いきやアウェーでのサウジ戦の勝利から流れがニッポンにきました。本当に選手には感謝、感謝です。↓ 見事なシュートを決めた井出口選手。
特に得点を挙げたのが浅野選手(22)と井出口選手(21)と若手が決めてくれたのが素晴らしい。 来年の本番でも活躍してほしい。
財津さん、病気に負けずに再度、「WAKE UP」を歌ってください。
いや~シビレマシタ。やってくれました我がニッポン代表。最終予選の初戦、ホームでUAEに負けた時は今回は無理かな・・・と思いきやアウェーでのサウジ戦の勝利から流れがニッポンにきました。本当に選手には感謝、感謝です。↓ 見事なシュートを決めた井出口選手。
特に得点を挙げたのが浅野選手(22)と井出口選手(21)と若手が決めてくれたのが素晴らしい。 来年の本番でも活躍してほしい。
財津さん、病気に負けずに再度、「WAKE UP」を歌ってください。
むかし、むかしコーラスで歌ったこの曲が聴けるということで、横浜の「神奈川県立音楽堂」へ出かける。
今回は山田和樹&東京混声合唱団とのコラボが実現。初めて生で聴く「東京混声合唱団」・・・しばらく感動で茫然。
カンタータ「土の歌/農夫と土」
カンタータ「土の歌/地上の祈り」
カンタータ「土の歌/大地讃頌」 この曲はよく合唱団で使われております。
とにかく女性ソプラノの美しさに圧倒! CDとの違いを実感しました。