鉱物採集 MY style

自分で採集した石やもらった石のことなどを書いてます

久しぶりに天川村奥地へ(2018.7.15)

2018-07-15 22:18:38 | 日記
家を午前7時ごろ出た。
天川村まで1時間強だ。(一部工事中もあるが、依然と比べ道路も良くなりスムーズにいけるようになった)
いつものポイントに行ってみた。
写真では、分かりにくいが虹柘榴石が転がっていた。

分離結晶も・・・。

タマゴタケだろうか。食用と聞いたが、真っ赤な色は食指が・・・。


帰り川で泳ぐ人を何人も見た。
そのせいか、行者還林道は、行き違いで難儀している車を見た。


下市町付近に降りてきたら、なんと40度近くだった。
あまりの暑さに吉野川に、サンダルで足だけつかり、少し涼んでから帰宅した。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうでていますか (ドーソン石)
2018-07-22 09:46:56
お疲れ様です。
柘榴石いいですね。
また、行ってみようかな。
タマゴダケ!もう生えてますか?
なんか数か月はやいような・・・。
返信する
朝早く行って・・・。 (hama)
2018-07-22 15:39:22
夕方遅く帰るのが、この時期いいように思います。
なかなか、産地へ行くのにも気を使います。
柘榴石、バリエーションがあり楽しめる石ですね。
返信する

コメントを投稿