鉱物採集 MY style

自分で採集した石やもらった石のことなどを書いてます

北伊吹鉱山の煙水晶

2017-05-29 06:33:40 | 日記
2017.5.21北伊吹鉱山で採取石をもう一度見てみた。色合いから見て煙水晶だろう。
大きさは、長さ12cm幅7cm。ズリらしき場所の下の岩に挟まっていたものだ。
前回のblogで右手に持っていたものだ。

一部結晶している。頭の部分だろうか。小ぶりの煙の結晶がいくつも見られる。


こちらも、ルーズながら結晶しているようにも思える。そうなると両錐か。
他にもずりを掘ったり、川床から5cm前後の水晶は数本見つかった。
これらの状況から推測するに、確実に北伊吹鉱山の一つだと思われる。
他の小さな谷川では、全くと言っていいほど結晶水晶などは見られないからだ。

帰りしな
大きな重い煙水晶もやや上流部分で見つかった。
この産地は、到達が難しい産地の一つであることは間違いない。
再度の探索を行うならば、冬枯れの時期にするか、状態の良い雪解け直後の一年後といったところだろうか。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変不躾なのですが (岩本と申します)
2018-04-08 03:14:34
北伊吹鉱山に案内して頂く事は可能でしょうか、私もその代わりに福島でよければ水晶山鉱山を案内しますので、
返信する
ご返事に感謝 (bandlover)
2017-12-26 20:11:24
何回も挑戦されているんですね~

下流から、尾根付近まであがりましたが、なにもなかった
試掘鉱のあった、谷付近では立派な水晶が出て、出資者に贈呈されたそうです

その後、その場所は関係者が掘りまくったのか何もなくなったということでした

滋賀県側から、四駆でゲレンデを上がられるようでしたら、滋賀県側に行きますよ

鉱区のペグマタイト地図は持っていますので、同行できるようならお持ちします

地図は、詳しいのですが、地形図が現状と異なっていて、だいたいという感じです

4月末頃になれば尾根付近の雪はなくなると思っていますので、楽しみにしています
返信する
loverさんへ (hama)
2017-12-25 19:58:41
コメントありがとうございます。
奥伊吹鉱山は、なかなか攻略が難しいです。
1回目は、鉱山手前で撃沈。遭難しかけました。(4年前)
2回目は、もらい交通事故で産地にいけませんでした。(3年目)
3回目、やっとらしきところへたどり着き写真のものをGET!(しかし鉱山跡にはいけてません)
来年連休明けに、4回目の挑戦を考えています。
ご一緒に如何。
返信する
初めまして (band lover)
2017-12-25 12:00:40
いろいろネットサーフィンやっていて、たどり着きました

退職後に、鉱物探索やり始めました

この辺りに、行ってみたいのですが、峠から山まで1時間ぐらいか・・、ゆっくり藪沢を下って30分かなとみてますが、脚力がないので夢ですね

鉱山開発前に鉱脈調査された方2名に会って、話を聞いています。握りこぶし大の水晶もらいました

自分では、まだ水晶は入手したことがなく、蛍石はかけら程度、いつになったらいいものが見つかるかと思いながらあちこち鉱山に行ってます。歩けるのでいい運動になります。

またよろしく

追伸
通常は、岐阜で畑や川で遊んでいますが、年に数回、北新地うろついています(笑)
返信する

コメントを投稿