司馬遼太郎の「街道を行く」十津川編を読んでいたら、無性に玉置山に登りたくなった。
行くためにWEB資料を探った。ここは、どうやら「神に呼ばれない」と行けない山らしい。(うーーん)
駐車場(広い)から玉置神社まで約30分。着いてみたら古式ゆかしい神社でした。意外と参拝客が多かった。
玉置山頂。(何もない。空(くう)ですな。)
下山は下りなので駐車場まで20分といったところか。
紀伊半島の山々がきれい。
で、枕状溶岩の産地らしい。これは、ブラタモリの出番ですなぁ。
帰り、168号線道そばの蕎麦屋へ立ち寄りました。
ほとんど2011年9月の水害・土砂崩れのままです。2011年は、東北の大地震のあった年です。
恐らくこの道は、このまま、しばらく放置されるのでしょうね。
登山&鉱物採集行きは、とても楽しい。
今度は、まだ未訪の信州上高地へも行ってみたい。
行くためにWEB資料を探った。ここは、どうやら「神に呼ばれない」と行けない山らしい。(うーーん)
駐車場(広い)から玉置神社まで約30分。着いてみたら古式ゆかしい神社でした。意外と参拝客が多かった。
玉置山頂。(何もない。空(くう)ですな。)
下山は下りなので駐車場まで20分といったところか。
紀伊半島の山々がきれい。
で、枕状溶岩の産地らしい。これは、ブラタモリの出番ですなぁ。
帰り、168号線道そばの蕎麦屋へ立ち寄りました。
ほとんど2011年9月の水害・土砂崩れのままです。2011年は、東北の大地震のあった年です。
恐らくこの道は、このまま、しばらく放置されるのでしょうね。
登山&鉱物採集行きは、とても楽しい。
今度は、まだ未訪の信州上高地へも行ってみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます