コロナの影響もあり、長く鉱物採集に行けていませんでした。
今回石友と連絡をとり、湯沼鉱泉旅館に泊まり梓鉱山ミニツイン坑道口に到達できましたので、自身の記録のためブログにアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/eb/bea3eebb74d0344587fae75729ab570b_s.jpg)
なかなかここに到達するのは、難しいです。
その理由
①ミニツイン坑道口に到達するのに遠い(山の山頂近く)②旧坑道と思われる穴だらけで、この小さな穴がとても見つけにくい
からです。
今回ラッキーにも探索中に冷たい空気の出る坑道と思われる穴を発見できました。
数年前は、梓鉱山ミニツイン坑道口の上部と思われる穴に到達するもヘッドランプなどの装備が整わず断念した経緯があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/5af956e7cd107fce9380ca21160f48e7.jpg)
ルーペでミニミニツインらしきもの2個発見!!!
念願のミニツイン坑道に入れて大満足の採集行きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/359ceca21bfbc9f73229f14ad0449e83.jpg)
抗口の前の景色。
今回、何年後にか再訪するため足跡を上げておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/0a20ffb9b53a518bb45e034aedc5a519.jpg)
帰りの道など倒木・落石で道がかなり荒れてきており、時間の余裕など必要かなと思いました。
あっと「015」の旗がミニツイン坑口の位置です。坑道内の様子は、湯沼鉱泉旅館の地図を参照ください。
今回石友と連絡をとり、湯沼鉱泉旅館に泊まり梓鉱山ミニツイン坑道口に到達できましたので、自身の記録のためブログにアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/eb/bea3eebb74d0344587fae75729ab570b_s.jpg)
なかなかここに到達するのは、難しいです。
その理由
①ミニツイン坑道口に到達するのに遠い(山の山頂近く)②旧坑道と思われる穴だらけで、この小さな穴がとても見つけにくい
からです。
今回ラッキーにも探索中に冷たい空気の出る坑道と思われる穴を発見できました。
数年前は、梓鉱山ミニツイン坑道口の上部と思われる穴に到達するもヘッドランプなどの装備が整わず断念した経緯があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b4/5af956e7cd107fce9380ca21160f48e7.jpg)
ルーペでミニミニツインらしきもの2個発見!!!
念願のミニツイン坑道に入れて大満足の採集行きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/359ceca21bfbc9f73229f14ad0449e83.jpg)
抗口の前の景色。
今回、何年後にか再訪するため足跡を上げておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/0a20ffb9b53a518bb45e034aedc5a519.jpg)
帰りの道など倒木・落石で道がかなり荒れてきており、時間の余裕など必要かなと思いました。
あっと「015」の旗がミニツイン坑口の位置です。坑道内の様子は、湯沼鉱泉旅館の地図を参照ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます