ダメ人間のダメ生活

痩せたいけど食べたい。ものぐさおばさんのダメ日記

洗面所

2009-06-27 23:07:03 | 家のこと
猫を飼っていらっしゃる方は、猫ちゃんのトイレはどこに置いていらっしゃるのでしょうか?
新居に引越ししたときは3月半ばだったのでリビングの端に置いていたのですが
気温の上昇とともに部屋や廊下に臭いが充満するようになりました。
どこに置くのがいいのだろう?
人間のトイレと同じ場所に置くほどトイレは広くないし
猫が出入りをするためにトイレのドアを開けたままにしておくのも風水的によくない(お金がたまらない)らしい。
旧居では玄関近くの廊下に置いていたけど今回は気がすすまないし
いろいろ考えた末、換気がよいと思われる洗面所の隅に置くことにしました。
結果から言うと、我が家ではこの場所が一番よさそうです。
しかし猫用トイレのおかげで洗面所がごちゃごちゃしてしまいました。

そこで今日、突っ張り棚と突っ張り棒を購入し少し整理をしてみました。


これは今までの状態に突っ張り棚をつけた状態です。
右端に猫用トイレがあります。
これまでは洗濯機の前に洗濯かごとか脱衣かごを置いていたのですがじゃまになるし
猫のトイレと並列に洗濯前の衣類を置いたりするのも抵抗があったので
突っ張り棚で洗濯機の前に置いていたものを上にのっけました。



さらに突っ張り棒を使って旧居で使用していて今は使っていないカーテンをつけました。
とりあえず、ごちゃごちゃしたものはこれによってスッキリ隠す事ができました。

私は筋金入りのめんどくさがりで片付けられない女(しかもセンスもない)なので
どうしようもなくなる前に手を打ちました。
せっかくのマイホームなので最低限のレベルで綺麗にしておきたいです。

にほんブログ村 住まいブログ マンションへにほんブログ村



暑い一日

2009-06-27 22:34:39 | 日記
今日はお昼ごろから買い物へ行きました。

とりあえずカルディへ行きアイスコーヒーを頂きます(笑)
(必ずいつもカルディで茶をしばく)
それから店内をぐるぐる回って今日はコーヒー豆を買ってお店を出ました。
(今日はコーヒー豆が5% offだったのでラッキーでした)
そのからビバペッツで子猫をしばらくの間見てなごんだ後
ビバホームで突っ張り棚とか突っ張り棒とかを購入しイトーヨーカドーへ。
化粧水がなくなったので資生堂のコーナーで化粧水を購入し
ついでにお肌の状態も見てもらいました。
あいかわらず肌がひどく乾燥しているとのこと(;_;)
めんどくさくてもちゃんと紫外線対策してくださいねとも言われました。

私は今、30分強かけて徒歩で通勤しています
こまめに紫外線対策ができないずぼらな性格なため
今年は日傘を買ってみました。


同じタイプで黒もありましたが迷った末、ベージュにしました。


広げるとこんな感じ。
(右端に写っているカーテンが短いのは見なかった事にしてくださいw)
これからは朝、日傘を差して仕事に行こうと思います。
でもそのうち差すのがめんどくさくなったりして・・・・・。

今日はたくさん買い物をしてしまいました。
しばらくは節約に励みます。