2014・7・5(土)
モン・サン・ミッシェルから4時間半かかってベルサイユに到着。
ホテルもなんと、プルマン ベルサイユ シャトウ
宮殿まで、徒歩5分の好立地。
ホテルで、水周り確認して、荷物も確認して
びっくりしたことがある。
ベットの高さが高い事。
椅子が無いと登れないほど立派・・・マリー・アントワネットの気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/e6/d55d2dab722a53b811e709a6cba18262_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c6/79306b1aeb6be585a3eb071f72201677_s.jpg)
洗面所も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/dd/d74fff0e2a7d3a98c357702893c707c0_s.jpg)
夕食までの時間、ベルサイユ宮殿をお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/5d/e30d3575ead84eef1e5d7038a357f024_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/cc/e9e9fcd3b915ed126c22994372b01405_s.jpg)
夕食は薄くスライスしたシャケ?とメインはお肉、デザートは果物、デザートはいつも美味しい。
宮殿音楽にあわせて流れる噴水ショー、王様や貴族が楽しんだ優雅なショー。だって。
この時までは、気分も良く
花火と噴水に夢中だった。
明日、ここに来れなくなるとは、夢にも思ってなかった。
寒くもなく快適だったのにな~。
それにしても、広い庭園、天才造園家ル・ノートルの設計で1700年に完成。100万平方メートル以上の広大な敷地に泉水、植栽、大理石、彫刻、が配されてる。
ルイ・14世が気にいっていたのがこの庭園と言われてるそうです。
外観だけでも、見ておいてよかった。
モン・サン・ミッシェルから4時間半かかってベルサイユに到着。
ホテルもなんと、プルマン ベルサイユ シャトウ
宮殿まで、徒歩5分の好立地。
ホテルで、水周り確認して、荷物も確認して
びっくりしたことがある。
ベットの高さが高い事。
椅子が無いと登れないほど立派・・・マリー・アントワネットの気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/e6/d55d2dab722a53b811e709a6cba18262_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/c6/79306b1aeb6be585a3eb071f72201677_s.jpg)
洗面所も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/f2/f8831eb685ad86cc9305f853e296c5ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/33/cdc4e7aa8235fee2c0d28d0c64c4c16c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/27/92c962848fd9af931d59f30bcc14417b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/92/5aa68ae2458c60ec165e0efb556ecbd2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/dd/d74fff0e2a7d3a98c357702893c707c0_s.jpg)
夕食までの時間、ベルサイユ宮殿をお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/e0/4dd19e7c2f1026a6cedf5bc21552b20d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/4d/91a5304e3fdc883e0eea7a6d63226ebd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/1c/2eb11bbb1f828a21df07932ca78da6f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/5d/e30d3575ead84eef1e5d7038a357f024_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/99/f6fb5872d4b342e8e95b86fa1a2112a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/01/29869dd506a48aeb25897861da490a2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/cc/e9e9fcd3b915ed126c22994372b01405_s.jpg)
夕食は薄くスライスしたシャケ?とメインはお肉、デザートは果物、デザートはいつも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ce/db9876187288c909355aafa88976824a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/07/34ba45d856d224c4b072f2dfecabb04b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/1a/f93483439f1be68bc3e96c7cf8432243_s.jpg)
宮殿音楽にあわせて流れる噴水ショー、王様や貴族が楽しんだ優雅なショー。だって。
この時までは、気分も良く
花火と噴水に夢中だった。
明日、ここに来れなくなるとは、夢にも思ってなかった。
寒くもなく快適だったのにな~。
それにしても、広い庭園、天才造園家ル・ノートルの設計で1700年に完成。100万平方メートル以上の広大な敷地に泉水、植栽、大理石、彫刻、が配されてる。
ルイ・14世が気にいっていたのがこの庭園と言われてるそうです。
外観だけでも、見ておいてよかった。