山茶花 2012-01-26 | 冬・草花 花のない時期、よく見かける代表は山茶花でしょうか、昔は椿と区別はつきませんでした。山茶花はツバキ科ツバキ属でツバキとは同属ですが、見分け方は山茶花は花びらがばらばらに散りますが、ツバキは花ごと落ちると言われてます。山茶花の時期も終わりに近づいてきましたが、次に、乙女椿も咲いてきました。乙女椿はピンクの可憐な花を咲かせます。 « シクラメン | トップ | 乙女椿 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する