横浜のシンボル 2015-01-28 | 横浜 横浜のシンボルの氷川丸と日本丸は共に建造から85年立っていて、老朽化が進み、廃船の危機が迫って いるようです。横浜に住む人、訪れる人からも親しまれる両船です。
1月みなとみらい風景 2015-01-27 | 横浜 久しぶりの週末のみなとみらいの「街角スナップ」 山下公園・レンガ倉庫と散歩して帰る途中、桜木町駅近くの商業ビルのショーウインドウの写真前、彼女に気づかず立つ男性の姿が格好いいと思いました。
クリスマスローズ 2015-01-22 | 冬・草花 クリスマスローズは花の少ない冬から春にかけて咲き、寒さに強いため、冬の間楽しめます。ただ背丈が低い上に、花は下を向き咲くため、低い姿勢での撮影になってしまいます。
冬富士(稲村ヶ崎海岸にて) 2015-01-18 | 旅風景 昨日は天気がよく、鎌倉フリーパス券を買い、鎌倉駅から「御成通り」経由で和田塚駅まで行き、江ノ電に乗り、江の島に行きました。江の島に着くころには海風も強くなり、かなり冷えこんできましが、夕暮れに近づくごとに雲が消えて、稲村ケ崎の海岸からは夕焼けに浮かぶ富士山を見ることができました。
水仙(フラワーセンター大船植物園) 2015-01-14 | 冬・草花 フラワーセンター大船植物園ではニホンスイセン・黄水仙がさきはじめました。種類は少ないですが、公園内の彩りを担ってます。又、八重の水仙もこれから咲くようです。
スイセン 2015-01-10 | 冬・草花 年末から探しておいたスイセンの場所を先週に続き、辿ってみました。ようやく、少しづつ咲いてきてます。新な場所も探しているので、散歩の距離が先週より大幅に伸びてます。
横浜・港風景(赤外線写真) 2015-01-09 | 横浜 整理していて、赤外線写真を始めたのは8月からでした。わずかな知識で始めましたが、少しづつ分かってきました。写真は撮り始めの横浜港での「雲風景」です。