鎌倉散歩・ノボタン 2012-09-20 | 旅風景 散歩で見かけたノボタンは8月~11月まで咲きます。名の由来は咲く花が野生の牡丹のように美しいとのことで名づけられたようです。葉の形と色にも惹かれました。
鎌倉散歩・萩の花 2012-09-17 | 旅風景 海へ向かう途中の神社の境内で秋の七草のひとつで、日本人には昔から馴染みのある秋を代表する萩の花を見かけました。写真を撮るにはむずかしい花かも知れません。今回はマクロレンズに変えて撮って見ました。
鎌倉散歩・由比ヶ浜 2012-09-16 | 旅風景 江ノ電の和田塚駅から海に向かって7・8分歩くと、由比ヶ浜にでます。9月中旬にもなるのにこの日はまだ、夏日で夏を惜しむかのように恋人たちや家族連れが訪れていました。
散歩写真・ネムノキ 2012-09-09 | 初夏・夏の花 夜勤明けの帰り道、朝日に輝くネムノキを見かけました。梅雨の終わりから盛夏にかけて咲くネムノキは繊細な美しさを長い期間みせています。花のように見えるのはおしべの集合体で、写真を撮るには難しい花のように思います。
散歩写真・キバナコスモス 2012-09-08 | 秋の花 今日の暑い日差しの中、キバナコスモスが元気に咲いてました。花期は比較的長く、6月~11月まで楽しめます。九月下旬頃からはコスモス(オオハルシャギク)が道端や公園の花壇を賑わせてくれるでしょう。