神代植物公園・バラ園 2013-05-29 | 初夏・夏の花 神代植物公園でのバラです。すこし前の写真ですが、例年に比べ他の花々と一緒で開花が早いようです。今日、梅雨入りしましたが、花びらに雨のしずくを蓄えている姿も魅力があります。
春バラの季節 2013-05-20 | 初夏・夏の花 平塚・花菜ガーデンの春バラフェスタが開催されています。年々種類がふえているようです。春バラは花も大きく画面いっぱいに花びらの造形を表現できます。花の種類により、開花時期がずれている為、まだまだ長く楽しめそうです。
星空 2013-05-19 | 旅風景 この日も天候に恵まれ、夕焼けも素晴らしい風景を見せてくれました。日没から1時間近くたってますが、水平線にまだ夕焼けの名残が残ってます。まだ慣れてないバルブ撮影でまだまだ経験が必要なようです。
落日 2013-05-15 | 旅風景 何日か滞在している中天候に恵まれ、夕焼けを撮る機会があり、真っ赤な太陽が沈む様子を写すも、写真では赤くは成らず、白っぽい太陽しか写せませんでしたが、気象条件によるものなのでしょう、滞在中の最後になって撮ることできました。
海辺の植物 2013-05-13 | 初夏・夏の花 海岸線の遊歩道から初夏の植物がみられます。浦島太郎の釣竿の釣糸に似ている事から名づけられたウラシマソウ、浜辺に咲くハマダイコンの花、漢方で使われるトコロに似ていて根がトコロより甘みがあることから名づけられたアマドコロ、初夏の海岸を彩ります。