カラスアゲハと彼岸花4 2017-10-16 | 昆虫 今日も一日雨でした。なので一日写真の整理で過ごしました。今年の写真の収穫はカラスアゲハの飛翔写真が沢山とれたことでしょう。光を背負って色を変え飛ぶ姿は、傷ついていてもとても美しく感じました。
カワセミの飛翔3 2017-10-01 | 昆虫 彼岸花が咲いている時期はチョウとカワセミを場所を変えて撮ることができたのですが、彼岸花が枯れてチョウの出現もなく、エサ取りに飛び込むカワセミの姿が今日唯一、アップできる写真でした。
カラスアゲハと彼岸花3 2017-09-28 | 昆虫 横浜にある「四季の森公園」の彼岸花も今日の雨で見頃は過ぎるでしょう。まだアップしてない ここ一週間の彼岸花と一緒に撮ったカラスアゲハの飛翔写真です。
アオスジアゲハとキバナコスモス2 2017-09-24 | 昆虫 今日は写真仲間のグループ展が京橋であり、行く前に沿線にある「浜離宮庭園」にチョウの撮影で寄りました。今日は今まで一番の蝶が舞っていましたが、激しく動き回るアオスジアゲハだからなんでしょうか、かなり翅が傷んでいました。
ナガサキアゲハ 2017-09-23 | 昆虫 昨日、撮った写真の中に、普段見る翅模様とは違う、チョウが写ってました。調べてみるとナガサキアゲハでした。ナガサキアゲハの分布は北九州周辺だったのですが、温暖化により2000年以降に関東でも目撃されるようになったそうです。「四季の森公園」で今回初めて見ました。後翅がかなり傷んでますが、元気に飛び回り、彼岸花の蜜を吸ってました。
カラスアゲハと彼岸花 2017-09-20 | 昆虫 カラスアゲハを縦位置でトリミングなしで撮ってますが、OLYMPUS OM-D EM-1 M2+300mmPRO+1.4xテレコンを使用し、設定はシャッター前のシーンが記録・保存されるプロキャプチャーを使用しました。
アゲハ蝶 2017-09-11 | 昆虫 今日は「浜離宮恩賜庭園」へ行ってきました。平日でカメラマンも少なかったのですが、チョウの数も少なく、なかなかチャンスがありませんでした。唯一撮れた写真がアゲハ蝶の求愛行動でオスがメスの外側を回り、地上に下ろそうとするのですが、この日は失敗してました。