日々いろいろ

花、山、キノコ、散歩が好きです。

白い星のテントウムシ。

2020-06-10 19:53:51 | 虫、動物、自然
ベランダの掃除をしていたら
こんなんが歩いてた。



3mmほどで柔らかい。

テントウムシの赤ちゃん?
シロホシテントウというらしい。
3〜4mmらしいのでこれでも大人かな。

1週間ほど前に買った、花苗に付いていたんやろか。

白い苺

2020-06-09 20:34:25 | ご飯
白い苺
道の駅のジュース用のお買い得に混じっていました。



ちょっと、かっこよくお皿に乗せてみました。



白といっても、少し赤みがかっています。

味の方は、お買い得品やったからか、元々なのか分かりませんが、
赤の方が甘くて美味しいです。

ケーキなんかに使うとおしゃれですね。

苺の旬は今。

2020-06-08 18:54:29 | ご飯
苺が安かったので、1パック買いました。
500g以上入っていたた思います。
ジャム用と書いてありましたが、イチゴミルクでもたくさん食べて
残りをちゃんとジャムにしました。



砂糖は30%ぐらい。レモンも入れて、2ビンできました。

苺は年中売っているし、クリスマスごろから4月くらいまでが温室物の旬。
温室でも旬て、言うんやろか。

路地物は今が旬です。
甘くて美味しい。
そして安い。
だけど、あまり売ってない。
なんでや。

トビウオのたたき

2020-06-07 16:20:13 | ご飯
少し前に、作ったトビウオのたたき



完全自粛の時、
海辺の民宿の企画で、朝採れの魚を内蔵処理して真空パックにして送ってもらった。どんな魚が入るか分からなかったが
その中にトビウオがあったので、たたきにしてみた。
少しねっとりした身で
アジの叩きとは、また違って美味しかった。

身たっぷりのアラが出来たのでアラ汁も作った。




汁気が少ないけれど、アゴ出汁が美味しい。

行けないけれど、海を味わえて感謝。


キョウチクトウは真夏の象徴

2020-06-06 19:15:11 | 
キョウチクトウ、久しぶりに見ました。



今は使われていない施設の敷地です。

赤いキョウチクトウ


子供の頃は、公園や街路にたくさん植えられていました。
真夏の象徴のような花でした。

公害に強く、丈夫な木です。
それが、却ってこの木が植えられなくなった理由と聞いたことがあります。
炭鉱のカナリアの役割にならないと。
もう少し、繊細な街路樹に代わっていった。

古い施設の敷地に残っていました。
ここでは、白いキョウチクトウもあります。



以前は暑苦しい花としか思えませんでしたが
良く見ると綺麗な花です。

ランタナ、1980年代には栽培植物でした。

2020-06-03 21:04:49 | 
路傍のあちこちで見かける



ランタナ。

ずいぶん、見かけるようになりました。

30年ぐらい前、繰り返し眺めていた花の栽培方法の本に、この花が載っていました。



冬には鉢に移して室内に入れるようにと。

たしか、鉢植えも売っていて、買いたいと思ったこともあるかと・・・

いつの間にか、野生化しています。
こうやって、帰化植物が広まるのですね。
もう、買ってまで育てる人はいないでしょう。

上町台地坂巡り⑥

2020-06-02 19:43:41 | 街散歩
久しぶりに上町台地の坂巡りをしました。
だんだん暑くなって、街歩きもしんどくなってきました。

大阪の坂のハイライト、天王寺7坂の北から、真言坂と源聖寺坂。

まず、千日前通りから、真言坂です。

明治の神仏分離まで真言宗の6坊があったことから名付けられたそうです。

坂はその大元の神社である生玉神社につながっています。



ゆるやかな坂を登ると、鳥居があり、北門です。



入ると、いくつかの神社が並んでいます。



浄瑠璃神社や鞴神社など雰囲気の良い社やったのですが、なぜか写真撮り忘れてます。

元々、大阪城の北東の位置にあった鴫野神社もこちらにあります。



淀君が信仰した神社だったが、明治の初めに元の場所が砲兵工廠になるのに伴って、こちらに移ってきたそうです。

これらの神社に比べて
生玉神社の本殿は新しいです。


大きな鳥居です。

生玉神社の南に、本日2つ目の坂
源聖寺坂がありました。











歴史を感じさせる坂です。
何か物語が始まりそう。

坂の入り口に、源聖寺というお寺があります。



周りは、下寺町の地名どおり、お寺だらけの中で、割とこじんまりしてます。

らっきょう、漬けました。

2020-06-01 20:17:41 | ご飯
去年の夏に植木鉢に植えた島らっきょう、地上部が枯れたので収穫しました。




植え付け用に、25球ほどを残して、根と芽を切り落として



綺麗に洗ったら、280gありました。



塩をまぶして、(1kgにつき、20gぐらい)
数時間おきます。

水でさっとあらって、熱湯で10秒茹でて
ザルにあげ、すぐさます。



漬け甘酢に漬ける。
(1kgにつき、水150、砂糖250gを加熱して溶かす。米酢350gを加えて加熱し、冷ます。)

このまま、何日か冷蔵庫で保存。

楽しみ♪

植木鉢4個分やから、少しやけど、
少しやから、楽に出来たとも思います。