タマでやんす

にゃん

2009年9月9日

2009年09月10日 | クレアの日記
  

この7月に、伊勢神宮に一緒に行った友人が・・・

「マヤ歴セミナーで聞きました。
   2009年9月9日 七福神の宝船 52に飛来 そして旦那さんの誕生日。
      仕事前に白山さんに参拝に行きますが、一緒に行きますか?」

私「行く~~♪」

と、いうわけで(どういうわけ?)2009・09・09の早朝6時半過ぎ、白山比め神社を参拝しました。

いつもの事ですが、白山さんの参道をゆっくり歩くと覆いかかる木々よりエネルギーのシャワーを浴びている感じがします。
でもその感じが、今日はいつもより少なかったです。 なぜかな?

おみくじを引きました。吉でした。
私の場合、おみくじには「今の自分」にヒントとなる言葉が必ず入っているんです。
教訓だと思っているので、あまりいい事が書いてなくても平気です

まだ「凶」は引いたことがないのですが、「凶」って入っているんでしょうか?

帰り道に寄った「金剣宮」でもおみくじを引きましが、白山さんで引いたものと、
同じような内容でした。 こちらは小吉でした。

もえ出ずる 若葉の色ぞ美しき 花さき実のる 末も見えつつ

(機会をじっくり待て、ということでしょうね~^^)

あっ、でも昨日は余裕で20時間起きていた・・・白山さんにパワーを頂いたかな!?