タマでやんす

にゃん

出入り禁止!

2012年06月09日 | 四季折々
今年はミニトマト(アイコ)を植えてみました。
そのまま植えつける事ができる土のパックです。こんなんで本当に収穫できるのかな?



クランベリー  ブルーベリーみたいに、花の数だけ実になるのかな? ちょっと楽しみ!



昨年頂いたフランネルフラワーは、今年は随分大きくなって満開です。



黄色は元気の出る色ですね^^


もうダメかな~と思っていたミニバラが、2年ぶりに復活です!
春先に植え替えをしたのですが、元気が良すぎて枝が物凄い勢いで伸びてきています。
このまま放っておけば良いのか、剪定すれば良いのか。。。


草花を育てるのは得意ではないのですが、今年は何を植えても元気です。
街路樹も例年より生き生きしてる感じがします。
そして、街路樹の足元に植えられている、つつじの花が大きくて、花数が多くてとっても綺麗。
いつもの年より見事です。そう思いませんか?
寒くて長い冬が、いい影響になったのでしょうか?



先日、雄のキジを見ました!

見た場所は、なんと住宅が並ぶ中の空き地。
見たのは、私は子供の時以来です。娘は初めて見たそうです。
住宅地にいると違和感ありますね。




タマさんは相変わらずこんなんです。
お店にいない時は、私のベッドで爆睡していることが多いです。
昨日は天気予報がはずれて、とてもいい天気でした。
梅雨に入る前にと、お布団を干して、シーツを替えて・・・
するとタマさんがやって来て、ふかふかになって新しいシーツになったお布団の上にのって、嬉しそうにゴロゴロと大爆音。
とその瞬間、お尻をあげたかと思うと「ジョー」って!私の見ている目の前で!!
もう最低!!!
娘曰く、「うれしょん?」
タマさん、あなたは出入り禁止です