推定11月初旬生まれのマル君、
元気に1歳になりました!
ちょっと大人になったかな〜と思う時もあれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/15f64f70cfa60d10cb7a5494c17afaa8.jpg?1636204286)
まだまだあどけない時もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/855f976063312a7715b6a27ba0cab6d1.jpg?1636204286)
そしておじさんみたいな時もある(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/587083a6dc6bcef2097cb0553ee90846.jpg?1636204287)
マル君はおもろい系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/90ca0261da9535c501c4ae1dfa48ac50.jpg?1636204287)
毎日笑わせてもらってます。
相変わらずしろちゃんの追っかけで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/5e837c9a86adc62dda8ebf99b1f95b8d.jpg?1636204287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b8/5e837c9a86adc62dda8ebf99b1f95b8d.jpg?1636204287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/38b51362734b46ac9b3bb868b5e86b40.jpg?1636204287)
しろちゃん、大好きっ子❤️
娘の事はもっと好き❤️❤️
マル君の体重は約6キロ。
食べるの大好きなので、太り過ぎないように気をつけなければです。
ミイちゃんをいじめたりと、
まだまだワル君になる時もある。
というか、ミイには一度も勝ててないので勝ってみたいんだと思う。
一生勝たなくていいからね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/571821999beb72ecb9c2dfcabb0e3212.jpg?1636204289)
笑〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/571821999beb72ecb9c2dfcabb0e3212.jpg?1636204289)
笑〜
私の近況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/b500929da99f403f51872044960fdd08.jpg?1636210820)
コロナ禍の中ではありましたが、
ボタニカルアート教室の作品展に参加させて頂きました。
今年のご案内ハガキは私の描いたフジの絵でした。
作品展にはたくさんの方にお越し頂き感謝致します。
そして私の足首の骨折ですが、9月19日から約1ヶ月半が経ちました。
一昨日の診察で、骨はしっかりくっついたとの事!
ほっとしました〜。
もう装具もつけなくてもいいと言われました。
しかし凝り固まった足には少し痛みがあるので、
リハビリをしながら完治を目指します!
いつもご訪問いただき、
本当にありがとうございます!
「合えば・・・戦いが始まる」と、勝手に思っているかも?(* _ω_)..
6キロとはビックリ! しろちゃんに追いついた?
大好きな先輩や飼い主さんに囲まれて、楽しい毎日を過ごして下さいね。
クレアさん、もう少しで完治、良かったです。
毎日の生活に支障をきたして大変だったでしょう。
リハビリで、あとひと踏ん張りですね
まだまだ若いからあどけなく甘えっ子になったり、オジサンポーズになったり
おもろ系になったり
時々ワル君になったりと大忙しのマル君ですが
クレアさんもお嬢さんもそんな可愛いマル君に癒されますね~♡
節目の1歳を元気に迎える事ができて嬉しいです~^-^
クレアさんの骨もしっかりくっ付いて良かったです!!
でもまだ痛むんですね^^;
ゆっくりゆっくりリハビリも頑張ってね!!
しろちゃん、ミイちゃんと仲良くね。
6キロは凄いですね。元気ならそれでも良いかな。
このところコロナ感染者が減少して、いろいろな催し物開催されていますね。
ボタニカルアート教室の作品展のご案内ハガキのフジの絵素敵ですね。
足首の骨折から約1ヶ月半ですか。
装具をつけて不便な生活でしたね。骨はしっかりくっついたとの事、良かったですね。
完全完治までリハビリ頑張ってくださいね。
おんにゃの子には勝てない方がいいのよ
その方が丸く収まるの
足のこと 大変でしたね
まだリハビリがあるようですが 頑張ってくださいね
ボタニカルアートの作品展のお葉書
素敵です!