hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

㊗️世界初!『青い菊』今日から筑波実験植物園で一般公開!24日まで(⌒▽⌒)

2014-11-15 17:55:02 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

世界で初めて…また新品種一般公開!!

青い菊は、農研機構、花卉研究所と

サントリーグローバルイノベーションセンターが2009年共同開発!!

 

日本農業新聞記事 11/15付


高松中央IC下車、北に走行!!『魔法の土』が入ったバラが目印のJA木太支店

2014-11-15 05:42:17 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます。

昨日のhanacafeマルシェ出荷で…

『こだわりの野菜』万願寺とうがらしは完売に…♩~♬~♩

そして、香川県JA木太支店支店で地域密着

 

『まちのはなやさん』はボランティアの一環として…

hanacafe流エコ農法講師として、JA香川県から依頼された支店

ガーデニング&ガーデニング雑貨にも興味の地域!

 

昨日は名物の薔薇が咲きました。


『こだわりの野菜』検索アクセス1229PVと上昇中!hanacafe流農法に注目か…!?

2014-11-15 04:32:34 | 週末菜園カレンダ-&農業

またもや、『マイファーマー』リピーター様のご来店!

そして、昼食はお客様に誘われました。

店内でiPad~

イルカ様のHPよりUPされた『秋の園遊会』のあの狸の着物を…

すると、元厚生省族お客様に感動され、『IUCN』の話に…

 

親善大使10周年記念特別出店の『藍染シュシュ』

イルカ畑からの贈りものも、栽培から染め縫製、デザイン企画まで、

愛情や温もりを感じました。

 

hanacafeも元気畑栽培のハーブ草木染めや藍染で作った作品で個展も…

その作品が縁で2005年住宅展示場での芸術祭も企画プロデュース!!

          (これって瀬戸内芸術祭の前進では…!?)

 

地球に優しい土作りや農薬や化成肥料に頼らず!

hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀(⌒▽⌒)

 

イルカ様と知り合って『IUCN』の事に共鳴!

もっと、もっと自然保護連合に関心を持って欲しいですねぇ~