次々四国、香川の元気畑で収穫の栽培品種~六次産業に…コラボレーション!?
まずは、hanacafe企画提案で実践したのが…
日本初!『青ルバーブのコンフィチュール』でした(⌒▽⌒)
そして、かがわ県産コンクールにも出展を言われたが…
西日本では『ルバーブ栽培』は不可能と言われたが…
hanacafeマルシェ、元気畑で『こだわりの苗』青ルバーブ栽培!
そして、収穫後は加工、販売へと一貫、
発売から2週間で完売でした(⌒▽⌒)
農薬や化成肥料に頼らない!
hanacafe流コンパニオンプランツ農法で半世紀過ぎちゃいました!
流行の火付け役の『まちのはなやさん』
数々のヒットもこのブログ~誕生
そう言えば、hanacafeの誕生日にhanacafeマルシェご来店のオーナー様
『こだわりの苗』ルバーブが何時もより発芽率100%と聞き、
一緒に、栽培、加工、販売したいとと申され…コラボの話!!
⬇︎

また、日本中で話題の菓子工房『ルーブ』様も、
地元の元気畑『ルバーブ』使いたいと⚪️崎様~
言われましたが、あれ以来発芽が上手くいかなくて…(≧∇≦)
種苗園芸店を変えただけで何故、と思う程発芽しました。(⌒▽⌒)
今年は何か良いことが…!?
日々、『まちのはなやさん』とコラボレーションの話が舞い込んで…
昨日のTV東京番組『ガイヤの夜明け』で…
海外向けネット通販サイト『ジャパンスクエア』
そして、JR西日本とともに運営しているのが大阪の『ナビバード』と言う
ベンチャー企業で、現在120カ国で70万人の顧客を持つ急成長ぶり
やっと、『こだわりの野菜』で世界で売りたいと申し出る方々に…日々遭遇
『こだわりの野菜』食べれば誰にも共通…(⌒▽⌒)
『こだわりの野菜』は、hanacafe播種の『こだわりの苗』で栽培!!
そして、hanacafe流コンパニオンプランツ農法で土にこだわり
hanacafeオリジナルブレンド土による栽培なので、味はいつも一定!!
『まちのはなやさん』ブロデュースで
『こだわりの野菜』による加工品も続々企画提案!
先日『第3回通販ソリューション展』開催のmailでの案内が来ました!