hanacafeにも昨日、Mailが届きました!!
⬇︎下記の内容
いつも弊社展示会にご来場くださり、誠にありがとうございます。
さて、東京都は2015年10月、現時点の計画案として、「ビッグサイトの大部分を
2019年4月から2020年11月までの20ヵ月間、オリンピックのメディア施設として
使用する予定」と発表しました。
さらに、幕張メッセもオリンピックの競技会場に使用される予定と発表されてお
ります。もしこれが現実になれば、数多くの展示会が中止に追い込まれると予想
されます。
その一つは、2020年開催の「第10回 国際農業資材EXPO」「第7回 国際次世代農業
EXPO」であり、すでに非常に多くの来場者から「もし中止になったら、貴重な仕
入れの場がなくなり、大変困る。必ず開催できるようにしてほしい」・・・という
声が寄せられております。
------------------------------------------------------------------------
― お願い(1)―
しかし、皆さんの署名によって、現在の計画が変わる可能性があります。
署名をください!
------------------------------------------------------------------------
このような状況の中、弊社が加盟する(一社)日本展示会協会(日展協)は、「
日展協はオリンピックの成功を願い、あらゆる協力を惜しみません。
一方、全展示会を中止することなく例年通り開催できるようにしてほしい」とい
う主旨の「公式声明文」を発表し、東京都 舛添知事、千葉県 森田知事、遠藤オ
リンピック担当大臣、安倍総理など各方面に要望書を提出してまいりました。
ついては、下記の公式声明文をお読みいただき、趣旨に賛同していただける場合
には、ぜひ署名し、弊社の展示会事務局にお送りいただくようお願い申し上げます。
なお、幕張メッセも中止の可能性がありますので、メッセの来場者も署名くださ
いますようお願いします。
すでにこの1か月で、展示会主催者や支援企業から、約5万人の署名が集まり、
今回の皆様からの署名によって20万人を超える見込みです。その時点で日展協は
関係各所に提出させていただきます。
現在の「ビッグサイトがメディア施設として使用されるという計画案」は、「署
名の数の多さ」や、「賛同の理由の深刻さ」によって、見直しや変更も十分あり
得ると考えております。したがって、一社から何十名、何百名の署名も大いに歓
迎いたしますので、ぜひ上司、同僚、取引先にも署名を呼び掛けてください。
コンサートでも会場不足、どの業界も深刻!!