hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

㊗️hanacafeブログ1週間前は1866位❣️1日訪問者数487uu さて今日は…いつもご訪問有難うございます🙇‍♀️

2019-11-27 22:44:48 | #グルメ
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

昨日のhanacafeマルシェのおでん🍢は…


老舗の観音寺の蒲鉾屋さん100年企業
㊗️【福弥蒲鉾】様の商品を使ったおでん🍢
やはり、素材が違うと出し汁が濁らなくて!(◎_◎;)

調味料も北海道産の昆布出し


素材重視❣️
大根も白く綺麗に煮えて感動🥺

【福弥蒲鉾】様のおでん🍢材料ですと宣伝(苦笑)
ほんと完売に!(◎_◎;)

丁寧に作られて優しいお味に
流石〜感動🥺
食材との出会いも一期一会

エビ天は、香川だけのお天ぷら
瀬戸内海で採れたエビを使い新鮮❣️郷土の味に…


是非、年末のお土産に…
おつまみに…

幸せの種蒔き、お次は…



菜園教室に、刺客来させて本出版❣️質問しても答え無しとhanacafeにその解答求めて…!(◎_◎;)だから…

2019-11-27 14:35:49 | 最近の注目!
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

何が本当で、何が嘘
フェイクニュースばかりですね😞

先日、Facebookに…本まで出版との記事
余りにもやり方が…品格疑う光景

その上、Facebookに何も用もないのにお友達申請
それで、売りたいからと言われて!(◎_◎;)
売ること事ばかり先行。

【こだわり野菜派】の皆様との思いとはかけ離れ
売りたい為に、hanacafe来るのを待ち伏せとは…
うんざりしますね❣️

その上、
野菜は間に合っていますとばかりで返されて…
何がしたいのか、類は友を呼びますね。

だから、会員制サポート付き菜園教室は
こだわり派の愛情を日々感じるhanacafe。
そして、感謝される魔法のお言葉で元気印。

視野が狭い❣️
オレがオレが、私がと、お山の大将

10年も前に【こだわりの苗】高いと言われた方と
2ショットの投稿に!(◎_◎;)繋がった。
やはり、刺客でした。(苦笑)

何かを感じるようですねぇ〜
世知辛い世の中です。

価値を見出してなど苦労せずに…
真似ばかりうんざり

今日は、菜園メンテナンス訪問へ
必要とされれば、どこまでも…
有難いお客様に感謝、感謝です✌️






㊗️四国の田舎のおばちゃまカレー昨日も完売に…✌️国産黒毛和牛と淡路島産玉ねぎそして…

2019-11-27 07:35:49 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

高松三越地下食料品売り場では…お世話に…
国産黒毛和牛、ソーセージはケーファー様で
ポトフには、ケーファー様のジャンボソーセージ美味しくて

そして、四国の田舎のおばちゃまカレーには欠かせないアイテム
隠し味には、炊飯器DE梅シロップと元気畑のハーブ🌿ロリエ
スパイシーでフルーティな香り❣️

小さなお子様も美味しいと言ってくれて
おばちゃまは頑張れて…
うちもあるではなくて、素材でこんなに変わるとわかってお母様

美味しいは健康の源
愛情込めて作れば、自然と食卓も笑顔に…
食で健康に…

食でストレスでは…

これまずい、これ薄味
このトマト🍅甘くない
このベビーリーフ苦いなどなど経験ありませんか

文句言う前に、なぜその味か知ろうとはしないのが現状
うちの子、野菜嫌いで…と聞けば聞くほど👂

hanacafeマルシェにご来店されるお母様
ご来店数が増えて、嬉しいですね😊😊😂
先ずは一歩から前進してみては…

家庭菜園で簡単にベビーリーフ栽培可能❣️
【マイファーマー】会員様✌️栽培歴5年㊗️最初は初心者🔰

農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流エコ農法に絶賛✌️そして…


お母様【春菊】嫌いでしたが、
【こだわりの野菜】春菊を食べられて、一品増えました♩〜♬〜♩

食で感動🥺
嫌いから好きに…それは農法に…


hanacafeマルシェにファクス頂ければ送付致します🙇‍♀️


特に、アタリヤ農園良い種【#わさび菜】は、

次々若い芽が発芽、もうどれだけ収穫したかしら🥺

去年、三越地下食料品売り場では
【わさび菜】三枚が¥450位でした。

同じ栽培されるなら
美味しいをお届けのhanacafeマルシェへ

幸せの種蒔き、お次は…


香川の伝統的工芸品展に再度来店でしたが、商売繁盛❣️注文殺到とは…!(◎_◎;)嬉しいですね✌️

2019-11-27 00:22:50 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

香川の伝統的工芸品展開催のMITSUKOSHI高松展
日曜日にも行きました✌️

初日、来店で一期一会
作品にも、衝撃的な出会いがありますね❣️
ご主人様との会話で、惹き付ける魅力が…職人肌

開催中、ご連絡が携帯に…
注文が殺到されて…とうれしい悲鳴。
手作りなので、時間がかかって待ちますとお返事しました。


自分へのご褒美に…
暮らしに
木のぬくもり、木の香り、そして讃岐弁、









ご予約しましたお弁当箱  2段


ひとりおせちもこれに盛り付け、楽しみですが…
作品が届くまで楽しみに…

幸せの種蒔き、お次は…