いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
昨日もhanacafeアトリエにご来店❣️
今の時期は、植え時ですが…
遅くても、7月までは定植可能です。
Garden療法、菜園療法の先駆者のhanacafe。
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
地力を活かした土壌作りでは人気の講座。
同じ栽培されるなら、
後世に残す農法と絶賛です。
今までは、通用しない。
何故なら、hanacafe播種の【こだわりの苗】は育てると、強い苗と
100ミリの大雨でも、ビクともしなくて、!(◎_◎;)
また、アスパラ農家様、猛暑で土作りご相談されて…
全部のハウスにと言っても、半分だけされて、結果は、
hanacafe流エコ農法の土作りが勝ち。
牛糞堆肥の方は、全部枯れたそうです。
後で後悔、今はその残りのハウスで収穫中。
この様な、出来事は、多々。
hanacafe流エコ農法で、幸せの種蒔きに…
今年は、3月に【こだわりの苗】お届けと1ヶ月早い。
しかし、4月は、冷えますが…じわじわ暑くなるのかしら…
新型コロナショック、どこまで続く
次々、廃業と聞くと…深刻ですね。
この12日間は、自粛。
昨日は、ゆめタウン高松からもメール、休業しますメール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fb/4168d346ff08834ff2cdf302ef193467.jpg)