いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
何日振りに、イタリアン野菜パレルモ君の水遣りかしら…
雨が降らず、もう梅雨明けの四国の田舎❣️
カサブランカの花が満開に…
癒されて…ピンク色ばかり!(◎_◎;)
八重咲きオリエンタルリリーは…今蕾
いつもは、八重が先に開くけれど、可笑しいなぁ〜
hanacafeの背丈位に伸びて!(◎_◎;)
5Fのカサブランカ、
初めて、東大農学博士のミヨビ農法を取り入れました❣️
ミヨビビンテージを注文してから散布
お見事です✌️


経済栽培向きかしら…
奥様に電話してみよう📞
あの時に遅いと思ったけれど、次々咲いています。
魔法の土の根の張りが抜群だから一目瞭然。
相性抜群❣️
東大農学博士の禿博士様に元気畑に来県されて
【こだわりの苗】拝見!(◎_◎;)
誰の苗と言われたその時に…
海外に、hanacafe流エコ農法を売りに、指導に行こうと
鼻高々に…
そして、ライクズワーン社のタネ
イタリアン野菜パレルモ君も…
種苗会社様にあり得ない農法と、お見事ですとお墨付き

★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
hanacafe流エコ農法、会員様の【マイファーマー】様
【こだわりの苗】イタリアン野菜パレルモ君購入から3年目の収穫へ
露地栽培 DE家庭菜園❣️
2月から花が咲き、次々収穫へ、満足度100%
この【こだわりの苗】鮮度保持は100日
昨年の水遣りは二ヶ月入院されてやれず、それでも多収穫に!(◎_◎;)

このhanacafe流エコ農法をしていると、
農作物から感動をお伝えできてワクワクしますネェ〜

四国の田舎では、水不足
早明浦ダムに雨を…
取水制限も今年は2月からでした!(◎_◎;)
必要とされる職業は幸せです✌️
家庭菜園されるなら、もう一度考えよう
土作り、苗半作、農薬や化成肥料に頼らずに…