いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇♀️
美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】に、
週二回ですが、ご来店有難うございます。
昨日も、会議で遅くなり…と男性の方が…
【四国の田舎のおばちゃまカレー】食べたくて…来店でしたが…
昨日は、カキフライと万願寺とうがらし味噌和え。
お値段以上と…申されるファンが多くて…
国産黒毛和牛、国産和牛二種類を入れて高級
元気畑の旬の【こだわりの野菜】も入れて豪華な食材ばかり
食べるとわかる記憶に残る逸品ですねぇ〜
妥協は許されず、作り手も想いは以心伝心
伝わりますね〜食べたかったと…♩〜♬〜♩
菜園メンテナンス訪問では、
【こだわりの苗】ルバーブを栽培の
【マイファーマー】会員様が多く家庭菜園を楽しまれています。
ジャムやコンフィチュールにされたり、
洋風煮物などカレーの隠し味に…
お料理好きなこだわり派様ばかり(苦笑)
指導者のhanacafeに似て来て、時には強くなった皆様方。
hanacafe流エコ農法は、地域の皆様の活性化に…
美味しいと自然としあわせのおすそ分け、美味しくて…笑顔に…
昨日も、各種類の中で、お値段以上、¥1000ランチが1番に完売
最初は、¥500 DE、しかしリピーターの皆様のお声で値上げでした。
なぜなら、お値段以上、美味しくてと…地域密着
その商品を手に取り
「高い、これがぁ〜‼️」と言ったご婦人様。
床に商品を落とされて、品格を疑いますねぇ〜刺客でしたか(苦笑)
十人十色。
かがわ産業支援財団様に、
月・火曜日に来てくれて有難うと申されるリピーター様。
使う食材が違うので、油ものでも胃にもたれなくてと絶賛
特に、万願寺とうがらしのお天ぷらは絶品。
ここでしか味わえない【こだわりの野菜】ですもの…
高品質、高糖度、多収穫、
鮮度保持、色艶香り求めるなら
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
地力を活かした土壌作りでは定評があり
会員制サポート付き菜園教室は人気の講座。
同じ栽培されるなら美味しいが1番❣️
幸せと感じる瞬間は…
食を通じて、健康でありたいと…
美味しいと幸せでは…
高い、安さばかりでは、文句言って来られ
その挙句、床に商品をわざと落とす光景に…
美味しいものを食べていない証拠、イライラされて
必要とされる職業に幸せを感じ
そして、退職後の職業に農業を継いで…
儲かる農業👨🌾👩🌾と言われて、やっと、ここまでの道のりに…
ひとりで何ができると言われるより
ひとりからでも納得できればと…結果往来❣️
今日から【FABEX関西2020】がインテックス大阪で開催。
かがわ産業支援財団様ブースにも御来場下さいませ。

1日20品目とれる【愛菜ランチ】を昨日も…♩〜♬〜♩

一期一会
幸せの種蒔き