いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
サンメッセ香川周辺でも、大学生のご家族様が好きでとか
春休みになると、小学生の兄弟 DEここのが美味しくて…と
当時3歳の男の子も、僕でも食べられるよぉ〜と魔法のお言葉
いつも、春休みになると、ご家族分ご購入のリピーター様
毎回、来店してくれている事が励みに…
最近は、食育、いろんな珍しい
【こだわりの野菜】に興味深々、質問されるhanacafeです✌️
昔、昔、農薬や化成肥料に頼らずに…
玄関でのおもてなし花、珍しいつるバラ DE
JA直売所木太支店 DE開催の際に、小学校、幼稚園の食育授業に
hanacafe号が到着を待たれて、野外授業
hanacafe播種の珍しい品種の【こだわりの苗】にひとつひとつ説明
未来の農業関係のお仕事に関わってくれると信じるhanacafe、
金の卵君達
先生方も、学校給食にと半年間食べて下さり
最終、学校給食会議にも後一歩でした。
【こだわりの野菜】菜園教室も、依頼されて
無料ボランティア DEJA香川県木太支店様で講習会
すると、定員20人の所、40名以上地域の農家様が集まり
JA本部、営農、そして、農家様
学校給食に【こだわりの野菜】を入れたい運動でした✌️
しかし、この様な事をよくは思えない納入業者
学校給食費は¥200お前のは使えないんだぁ
俺らの生活を潰すのかと一斉に、hanacafeに…攻撃
それを言う相手が違うと思うけれど…
なぜ、hanacafeなのか…
JA産直直売所組合員様に言われても…
最後には、そのJA組合員様もお前をいじめるとバチが当たると
真面目にお仕事しているのに、みんなでいじめて
良いものは要らんのじゃ香川県とごめんと謝りに…
しかし、その時の時間、損害、営業妨害、盗難被害額を言えば…
ああそうですかとは言えない
hanacafeは仕事で返すだけと…いつも前向き
先日、知り合いのJAへ、〇〇さんいますかと窓口で言うと
女性職員様が、そんな人はうちにはいませんと
その後ろにはいましたが…(苦笑)
これでは、売り上げ下がる一方では…
地域から愛されることにはならないゾォ〜
昨日も、あのJA木太支店の玄関前の
おもてなしバラどうしたのと聞かれるhanacafe❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/921924d1ea734cfd0d7d5c157aa8fc74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/29d0d357b7482afb20a1bc1b8fb84d95.jpg)
移動されたT氏、M氏支店長に聞けばと、
あれではねぇが地域の皆様のお言葉
JA婦人部の皆様も、花屋さんなら…とうちのせいにされる次第
綺麗に咲いていた、薔薇さんに水やりするなと指示には唖然。
昨日も、あれが玄関前のおもてなし花⁉️、JAなのに…と
地域の皆様は、hanacafeがボランティア DE、、
あのバラさんにも魔法の土を株元に一握り毎回お手入れしていました。
しかし、植物を拝見されて、綺麗と思えない
くそ、あいつのは…から島国根性
地域密着もひとりのひと言で…みんなが嫌な気持ちに…
何をどうしたいのでしょうか
農業は楽しい、hanacafe流エコ農法で幸せの種蒔き
【hanacafeーこだわり野菜派ー】個選相対高値取引
win-winの関係にはならず
良いものは要らんのじゃ香川県と未だに…
寂しい限り、
【四国の田舎のおばちゃまカレー】も
近隣の皆様からの口コミ DE完売。あのバラ綺麗だったねぇ〜と
皆様の記憶の中に、いつまでも綺麗だったと…言われると
それだけでも、幸せなhanacafeです。
JA直売所の売り上げUPのキーマンは、
【hanacafeマルシェ】と言えますねぇ〜(苦笑)
美味しいをお届けのhanacafeマルシェ
環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流コンパニオンプランツ農法歴半世紀過ぎに…
地力を活かした土壌作りでは定評があり
会員制サポート付きhanacafe流エコ農法は絶賛されて…
オランダの種苗会社🇳🇱様
ライクズワーン社様のイタリアン野菜【パレルモ】君
無加温栽培で、農薬や化成肥料に頼らずに…
日本初❣️農薬や化成肥料に頼らずに…
【こだわりの野菜】百貨店の売り場にお嫁入り準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/c408121a922ce3394188a81584b34821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/e8ac59b649ad089a90b576e9bb28d89d.jpg)
四国の田舎の極寒の寒さの中、氷点下
それでも、先週月曜日に収穫できました✌️
気温25度以下では栽培できないとメーカー様談
しかし、hanacafe流エコ農法は
あり得ない農法、お見事と迄言われて
魔法の土を売って欲しいと…
誰もがあり得ない、無限大の力を発揮される農法と
同じ栽培されるなら、美味しいが1番
そして、儲かる農法も品質、品種、鮮度保持、色艶香り、高糖度
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
最近、Gooスタッフ様から
【農業ブログ】お気に入り、一押し記事を…ときました。
win-winの関係、一期一会