hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【こだわりの苗】バターナッツ❣️ただ今収穫中の【マイファーマー】様美味と…

2020-08-02 06:54:54 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます🙇‍♀️

今年の春に定植❣️
すると、【マイファーマー】会員の皆様、
ただ今、収穫中♩〜♬〜♩
アタリヤ農園良い種の【バターナッツ】

来週は、【hanacafeマルシェ】にお嫁入り。
バターナッツのポタージュスープ、
パンプキンタルト🥧作りたくて♩〜♬〜♩

元祖スリット鉢に、【こだわりの苗】を一株定植。
魔法の土No1は40Lなので一袋投入
そして、各資材もいっしょに入れて混ぜ、
魔法の土No3を一握り、
これだけの作業で【万願寺とうがらし】は5年収穫です。

hanacafe流エコ農法は、失敗しないので
誰が栽培されても同じ。
それは、苗半作、誰の苗で育てるか DE差が出てきます。

土作りされると、後は、美味しい【こだわりの野菜】【美味しい果樹】、
そして【コダワリの百合】さんも鮮度保持1ヶ月。

同じ栽培されるなら、喜ばれる農法
hanacafe流エコ農法は、後世に残す農法と迄言われて…

各農業試験場や某大学、大手種苗メーカー様からも
試験栽培、研究材料、論文を発表されて
経済効果は言うまでも無い。

四国の小さな田舎から数々の流行の火付け役
食で健康に、美容は内面から美しく

環境に優しい農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部。

会員制サポート付き菜園教室は人気。
何故なら、美味しい多収穫のお野菜さんがすぐに食卓に直行
朝どり【こだわりの野菜】を食べられる幸せ感。

少しでも、食べることに幸せをお届けしたくて…
花のある暮らしは…癒されて…hanacafe空間を演出

贅沢の様ですが、自分への投資
体が資本ですもの。

幸せの種蒔き、お次は…



この記事についてブログを書く
« 生産者様のやる気を損ねる態... | トップ | hanacafe流エコ菜園教室は、... »