いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。
この栗の花🌼匂いが…
四国の田舎は、昨日夕方〜雨☔に…
紫陽花の花も似合う季節に
小さな紫陽花でおもてなし
雨になれば、コメ農家様は田植えで我が産直農家様も奮闘中❢
あれ今年は、トラクターが新調されて、ヤンマーの真っ赤でした~
そして、久しぶりにお寿司に誘われていつもの、
寿司処🍣ここも春日店様へ行くと(@_@;)
駐車場は満車🈵
待ち人様でいっぱい
これは待てないと次へ移動
最近、屋島近くのホテル宿泊海外の観光客の皆様もお寿司に興味。
ホテル〜徒歩で行ける
🍣寿司処ここも春日店様
そして、三越に行くと
化粧品売り場も行列
海外のお客様様で目立ち、ここは、どこ海外と思う景色
飲食店、パン🍞屋様、ケ−キ屋様の材料高騰、電気光熱費値上げで廃業が多く
昨日はイオンモール高松の香西地域迄移動
テナントに入っている飲食店も空き店舗が…
何と時給最低¥1,000〜
何処も、行列でした~
昨日は、農家様からのおもてなしでした~
ごちそう様でした!
次々、感謝の気持ちが届いて…
何とお昼は、hanacafeマルシェの手作り全粒粉パン🍞3個とは…
市販のロ−ルパン6個分(@_@;)
金曜日のお弁当村
全粒粉パン🍞のお惣菜パンは完売
明日も新商品パン🍞登場
紫芋やあんバタ―も…
30数年前〜
農繁期の農家様のランチを
全粒粉パン🍞が腹持ち良いと高級葡萄農家様〜ご予約が来る逸品に…
ここでしか購入できない逸品
最後の晩餐にも…
あの子のあのパン🍞が食べたいと焼き立て持参
食材が高騰しても、hanacafeマルシェは食材重視なので、いつ食べても同じ味と絶賛❢
記憶に残る美味しさと…
今日も分刻みのスケジュール
必要とされる職業は楽しくて…
四国屋島産🌰栗さん
可愛い実を見っけ!
この栗の花🌼匂いが…
では、今日も幸せの種まき