いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。
Google【こだわりの野菜】
美味しいをお届けの
【hanacafeマルシェ】
今日はお弁当村お休み
接骨医院に予約
体のメンテナンスへ
先日三越デパ地下で買い出し
その時、重たい荷物を3袋両手でhanacafe号迄
買い物カ―トは館内だけ
駐車場迄は…
使用禁止と張り紙(はぁ~)
代償は大きくて、
痛みと痺れ復活(ガァ〜ン)
今日も…右腕はジンジン😭
お客様には買わせないぞ〜
デパ地下だけで移動するも
あの店へ行くにもこの店行くにも規制があり(@_@;)
いつから、
こんな変な買い方するの
何がしたいのやら
また、1人、また1人
三越には行かないと
不便だからと…
売り場の皆様は一生懸命お仕事
しかし、危機管理無しの方たちはこの現状は知らずに…
色んな不満のお声が聞こえて来るも…
商材には罪は無くて、応援
肉じゃがの材料もデパ地下でGET
お弁当村では…完売に…👏
もっと、お客様に寄り添う気持ちは…と感じました。
Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
幸せの種蒔き、お次は…
そして〜農家様と…打ち合わせ
春野菜を育てたいと…
自給自足
自分の食べる野菜位は、育てたいと…
昨日は、美容室でカット
どんどん短くなり(@_@;)
セミロング〜ショートボブに…
そこでも、夏野菜育てたいと…
hanacafe流エコ農法の
高糖度トマト🍅を育てたいと…
野菜が高騰すれば、
おうち菜園復活の兆し❢
行く所で皆様から相談されて
誰の苗で育てるかで一目瞭然
苗半作
さぁ〜春夏野菜苗の準備へ