やっと、元気畑横、ログハウスでの産直市開催!
先日、ブログでも紹介しました週末産直市第1回
【hanacafe-こだわり野菜派-】の皆様とのコラボ
『珍しいシカク豆』の直売で~す!
どこで購入できるの~とのお声も多く、栽培方法は皆、異なりますが
一度ご来店くださいませ!
また、2011年秋種や球根もたくさん入荷中
hanacafe流、【アタリヤ農園】球根の寄せ植えも栽培指導していま~す!
是非、この機会に多肥・太田・仏生山・木太校区の皆様も宜しくお願い致します。
hanacafe事務局 携帯080-6389-3845
やはり、宅配でこのように言われるリピ-タ-の皆様!
hanacafe流栽培方法に惚れて、いつもご注文いただいています。
さて、土作りからこだわるhanacafeだから食べると一目瞭然、美味しいと…
今まで食べたことのない、野菜本来の甘さ、濃く、風味など絶賛される野菜!
何度もご来店!
でもご購入できないリピ-タ-の皆様~もっと欲しいとのお声で…
作付け面積を増やしても、今年のように雨ばかり…まだ大根も人参も手つかず
長年、このような種を蒔く時期に蒔けないのは…貴重な体験!?
なので、育苗トレ-に根野菜以外は蒔きましょう!
昨日も、果樹農家様からダイコ-ニ-ムの打診が…
6月~販売開始すると早くも【hanacafeマルシェ&菜園教室】のリピ-タ-に…
よく美味しいところだけつまみ、栽培されてもお客様には分かるようで…
真似されても、基本がぶれていたら美味しい作物は作れません!
何度、分析されても出来なかったと言ってこられる方々も…
一生懸命取り組まれる家庭菜園や農家様程、何年のお付き合いでしょうか!?
本当に美味しいので予約されるリピ-タ-ばかり(苦笑)
日本一狭い香川~地球上に美味しいhanacafe流
【こだわりの野菜】をお届けしていま~す。
名前も存じない、しかし産直ではいつも遭遇!
産直出荷の【hanacafeマルシェ】こだわりの野菜が出荷すぐに完売とは…
それを横で拝見されるお客様からの一言が元気の源でしょうか!?
口コミなので購入されるお客様でないと、この良さが分かりません!
また、某水○○市場で購入されていましたお客様!
一度、こだわりの野菜ご購入後は、hanacafeのリピ-タ-に…(苦笑)
こだわりは土…農法なのです!
大手種苗メ-カ-の種!
同じ種でも、誰が播種されるかで収穫量や味にも変化されます。
美味しさの秘訣は…栽培方法とhanacafe播種の【こだわりの苗】かしら…
昨日に続き、牟礼町Cafe【DUCE】に来店
香川県認定農業従事者の方とニ-ムについての打ち合わせ!
本格的に打ち込んでいただけるのでしょうか!?(苦笑)
6月から大興ニ-ム使用で、収穫アップと喜んでくださいました。
大量のご注文をお待ちしていま~す!
☆雑草も激減と喜んで秋野菜栽培に取り掛かろうと…
☆一反でダイコ-ニ-ムケ-キ 20K×4袋
☆ダイコ-ベリ-ニ-ムで、楽々栽培方法かなぁ~
こだわりの土 + 無農薬栽培に欠かせないニ-ム力!
どちらも宜しくお願い致します。
やはり、昨日も完売でしたが、何とご来店お客様からこんなお言葉…
朝一番に到着、食べたことがないので買わないの!?と…
市場ではまだまだ高級品なシカク豆!
食べた事がないのではなく、栽培方法や栄養評価は無視!
価格競争は、産直の売り!?
しかし、時間が経過、口コミでリピ-タ-率100%
質で勝負したいhanacafeの【こだわりの野菜】は、やはり完売しました。
また、お声をかけられ生産者様と昨日は打ち合わせ!
なんと、『チコリ』に興味!
それ以上は進展には、ならないようで…(苦笑)
チコリを、香川県にも打診からもう15年!
また他県では、世界特許商品を次々展開…税収もアップ
お礼のメ-ルも頂く中、何をしたいのか、農で税収アップを目指さないのでしょうか
不思議な現象で~す!
何故なら、市場に出まわっていない珍しいシカク豆だから…!
しかし、いつ出荷してもhanacafe流エコ農法の【こだわりの野菜】は完売!
毎度、ありがとうございます。(苦笑)
さて、最近の野菜のネ-ミングは変えるだけでヒットに…
10年前~栽培している翡翠なすこと、『とろ~り茄子』も…
レシピを添えても売れない時代でしたが…ネ-ミングを変えると売れ行き好調!
名前やレシピを添付など色々努力しないと…売れませ~ん!
やはり、食べてみると違いがわかる【こだわりの野菜】
今日も、JA産直出荷致しま~す!
【生産者番号 3-0334】のhanacafeで~す!
超~嬉しいです!
珍しいシカク豆を沢山ご購入でした。
今夜は、香川のどこかの飲食店メニュ-に…!(苦笑)
コメントお待ちしていま~す!
やはり、色々試食されていると、hanacafeの【こだわりの野菜】は予約注文
1年ぶりにお声も掛かり大忙しで~す!
今が最盛期のシカク豆!
明日はJA産直古高松店087-841-1606にも出荷致します!
ご来店お待ちしていま~す!
【生産者番号 3-0334】hanacafeです。
皆様のご要望で【元気畑】多肥農園でこだわりの野菜栽培も本格的に…
実は、栄養豊富な珍しいシカク豆を直売開始!
【hanacafe-こだわり野菜派-】の皆様とのコラボ
是非、週末は【hanacafeマルシェ】で珍しい野菜などゲットしてくださいませ!
☆場所: 溝渕造園敷地内、ログハウス(大野石油南)
☆時間: 午前8:30~準備 開店9:00~お昼ごろまで
☆日時 週末土&日曜日 9月24日~第一回開催
宅配コ-ス申し込みも予約受付中
今月は入会無料キャンペ-ン中、
是非、この機会に【こだわりの野菜】を宜しくお願い致します。
HP:【配布商店街】hanacafeにメニュ-を紹介中
珍しいシカク豆(サラダ豆)は、1cm角に切りペペロンチ-ノや、
薄く切り星型を利用したナポリタン!
天ぷらも一番美味しい食べ方ですが、豊作なもので料理に色々試しています!
ジャンボししとうは肉厚で超甘~い為に、ピ-マンより使う頻度も高い!
これらをタマネギ、ロ-スハム、ニンニクなどと炒める事10分で出来上がり
最近、レンジでパスタパック二人分を購入すると、簡単にパスタ料理完成!
HCダイキで、購入したレンジパックは2種類とも重宝しています。約¥500位~
野菜高騰には、やはり家庭菜園でしょうか!?
ジャンボししとうは、次々花も満開、収穫が楽しみです!
JA産直古高松店087-841-1606にhanacafeは出荷
【こだわりの野菜】検索トップの【生産者番号3-0334 】を宜しくネ!
大きなダンボ-ル何箱にも次々本社~配送される新商品の球根!
これは売れるなぁ~と実感!ワクワクしま~す!
hanacafeはアレジメントも手掛けているので、今年は楽しみの新品種ばかり!
去年は、原種チュ-リップや混合、スカシユリ、アイリス、八重咲フリ-ジャなど
一度に200個以上随時入荷…只今振り分け中!(苦笑)
さて、数量限定商品はお急ぎ下さいませ!
☆スカイユリ … … ……カンカン
☆八重咲スカシユリ………エロディ、ファタモルガノ
☆茎が赤いチュ-リップ …フォステリィ・キング(7球入り)
また、今年からムスカリやクロッカスバイカラ-混色、スプレ-咲チュ-リップなど
種類も豊富に取り揃えています!
予約注文は数量に限りがありますので、お早目にお願い致します!
ブロッコリ-の定植で忙しい香川!
昨日も三木町農家様、JA職員様とでブロッコリ-を定植していました。
品種も遅らせ早生~晩生まで畑は小さなブロッコリ-苗一面
しかし、台風の影響で大雨の香川、水たまりでは根の生育も微妙に気になる所
毎年水不足の香川、今年は気象の変化でしょう!?
定植時期も考えて作業しなくては…
農家泣かせの雨、恵の雨とは行かないようで…(苦笑)
夏になると人気のhanacafe流『イタリアンバジルコロッケ』
農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法のバジルは濃厚な香り
有名シェフまでもが香りではhanacafeハ-ブとまで言ってくださる人気振り…。
さて、バジルは食欲増進、ガン予防、動脈硬化予防などたくさんの健康効果!?
★骨粗しょう症予防には、バジル + ヒジキ + レバ-
★ガン予防、老化防止には、バジル + トマト +ニンニク
★夏バテ予防にhanacafeは、バジル + ジャガイモ + ニンニクでコロッケ
ブログ紹介から早6年で夏には定番レシピになりました。
だから、hanacafeバジルも『hanacafe-こだわり野菜派-』宅配セットで人気!
また、バジルの穂先を天ぷらも人気のようです!
是非、ご家族で楽しく料理して頂きたい一品!
☆ジャガイモ大2個で24個くらいに…お弁当にも人気のコロッケです!
切り花の中でも一番人気の花、スィ-トピ-!
今年で10年以上作り続けられている愛好家の皆様、お待たせしました。
どこよりも花もちが良いとのお声も励みに…種類も豊富に播種!
2011年秋野菜苗&豆苗&花苗&ハ-ブ苗など豊富に取り扱っています!
HP:【配布商店街】hanacafeで申し込み出来ます!
何故、【こだわりの苗】で栽培しても、【元気畑】よりも収穫が遅~い!と質問!
しかし、定植前に土壌改良せずに栽培!
後から畑周辺のご近所様まで、hanacafeに花が咲いても、たくさん落ちると…
地力の問題でしょうか!?
植物を定植する祭の準備が不完全燃焼!(①土作りが基本!)
毎年、hanacafeの【こだわりの苗】を同じ場所に定植(②連作障害減少)
すると、約10年同じ場所で豆やその他の野菜も元気(③害虫被害もなし)
【こだわりの土】で耕さずに土はふかふか、黒っぽい元気な畑(④地力アップ)
作物を栽培に当たっては、土つくりが基本
地力アップとは…免疫力にも通じます!
先日の台風12号で、田畑の作物に被害はいかがでしょう!?
hanacafe【元気畑】では、地力アップで大丈夫でした。
トロ~リなすもジャンボししとうも全て元気で~す!
だから、【元気畑】なのです!
栽培には手抜きは禁物!
土づくりは大型台風にも負けないように最初から取り組む課題では…
後は楽々収穫を楽しむだけなので~す!
分かるかなぁ~hanacafe流コンパニオンプランツ農法は結果を出しています。
いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
もうすぐブログ訪問数も約20万、閲覧数も約60万に勢い感謝×3
さて、【元気畑】から採りたてこだわり野菜を配達する中、
アレ次も入れといてとリクエストされるようになりました。
特にシカク豆は本当に喜ばれる一品に…
珍しいハ-ブと言えば全国でも有名、hanacafe
西洋野菜はどこにも出荷していない頃からの栽培!
イタリアンバジルはとても美味しいと毎回リクエスト
イタリアンバジルコロッケは、毎日暑い日には人気かしら…
レシピはブログ初期頃に投稿しています参考までに…
先日もhanacafeハ-ブ苗に興味
どこまでも口コミで広がる【こだわりの苗】
有機栽培だから良いのではない!
農法で野菜の味に変化されるのを分かるリピ-タ-で口コミ人気!
【hanacafeマルシェ&エコ菜園教室】申し込みは…
★HP【配布商店街】hanacafeご訪問宜しくお願い致します。
政治の力で早急にと言っても、円高対策の応急措置は遅れている!
危機感などないのでしょう!
企業は円高で海外に移転しようとすると、雇用も、中小企業も四苦八苦!
経済が元気にならないと、と呟く!
政治は後からでは、なんの効き目もないのでは…
日本の精密な技術より、
円高対策、法人税の安い海外に移転も増えることでしょうか!?