サイクリング♪RA5 Equipeと簡単おかず*ジャム*マーマレード

時々二人でサイクリング、そしてガーデニング、体力維持を心がける日々です。

54回・宮崎市民サイクリング大会 ♪YouTubu

2018-05-24 16:07:21 | サイクリングと写真

『宮崎市民サイクリング大会』に先日参加しました

 の心配もある中最高のサイクリング日和に恵まれ

 子供から大人までのサイクリスト皆で爽やかに走りました

 ♪ (^.^)/~~~阿波岐原森林公園の美しい松林の中をサイクリング

     5月20日の動画《YouTubu》にアップしました。

  https://youtu.be/iwtz6EPEwaY                                                    

                                        

 《フェニックス動物園》出発! 【Aコース・17km】 【Bコース・7km】     

 【Aコース】宮崎市フェニックス自然動物園をスタート、 一ッ葉有料道路を南下、

     サンビーチ一ッ葉で休憩。阿波岐原森林公園内 サイクリングロード

     を北上、同動物園へ戻る約17km。

【Bコース】宮崎市フェニックス自然動物園をスタート、一ッ葉有料道路を南下、

     折り返し地点で休憩。阿波岐原森林公園内サイクリングロードを

     北上、同動物園へ戻る約7km。

  

 

  

   いよいよここから有料道路の自転車道・・・

 

 左に一ッ葉海岸

  

《サンビーチ一ッ葉》にて休憩

 

  阿波岐原森林公園の美しい松林の中を爽やかに

  

 十分楽しめた ♪サイクリング大会でした♪

 大会主催者の皆さん、ありがとうございました。m(__)m   

 


You Tubeにサイクリングの動画を、アップしました。

2017-06-23 17:28:04 | サイクリングと写真

♪ (^.^)/~~~『ブリヂストン・クロスバイク』で自宅の南宮崎から走行距離(45km)

    阿波岐原森林公園  を走る遊歩道(歩行者・🚲自転車専用道)を

  一ツ瀬川河口までサイクリンを楽しんで来ました

  6月10日 6月17日(土曜日

   雑草の群生なかなか可愛くとても(^.^)/~~~素敵でした 

 

  ブリヂストン・クロスバイク 🚲オルビー🚲 アビオスプレイヤ

 

  可愛い雑草❓を 

 クリック クリック

  一ツ瀬川河口までサイクリンを楽しんで来ました

 

 6月10日の動画《YouTubu》です。

https://www.youtube.com/watch?v=YDytqx7sY7Y 

    クリックしてください。

 一ツ瀬川河口直前!素晴らしい風景でした

 

   6月17日(土曜日) 🚲 🚲 FRー900 MTB

 

 

 外来種の黄花

 クリック  クリ  

 KDDI宮崎海底線中継所【宮崎市佐土原町下田島】

  

  

 

  


孫たち4人とサイクリング (*‘∀‘)

2014-01-15 21:21:47 | サイクリングと写真

  夏休みと冬休み恒例の孫たちとのサイクリング!

 2014年 今年も元旦から 中1小2小5小5、孫たち4人とじーじ

  南宮崎の自宅を、さあ出発     

 今年の冬休みも沢山楽しんだようです

  

 

 

 

 

 

 

 

  みんな楽しくて 、まだまだサイクリングが足りなかったかもね

  小2の孫もお兄ちゃんや、お姉ちゃんに混じり凄く楽しそうでした

 


 お熱い(^u^)♪こぶ白鳥のカップル・・・♪

2011-11-07 21:44:11 | サイクリングと写真

   クリック 

宮崎市総合運動公園内にある 「北遊水池」で

見られる こぶ白鳥のツガイ 1羽のひなを育て

そして巣立ち 偶然...美しい愛の姿を目撃することができました。

  ..その1。

 

  ...その2。

 クリック 

 ...その3。

 クリック 

   とても ラッキーな1日になりました。。。


英国式庭園~フローランテ宮崎まで自転車で!

2011-10-17 23:26:47 | サイクリングと写真

      2011 10月16日(日曜日)

 サイクリング日和の今日は 私のお気に入りの場所...

一ツ葉海岸にほど近い 英国式庭園を経由してフローランテ宮崎までの

サイクリング 「 一眼レフ カメラ」を リュックに入れ 楽しんで来ました♪

 クリック

英国式庭園に常設されている ガーデンハウスのカフェで ちょっとブレイク!

 クリック


  英国式庭園の花や木々も すっかり秋...!


 

名前は分かりませんが 小さな可愛い花(3cm程)が咲いていました

 クリック

 

次に行ったのは フローランテ宮崎

  夫の撮った とんぼ  と 私の撮った コスモスの共演!

 スイーツのようなカラーのサルビア...思わずパチリ

 クリック 

 

 


こぶ白鳥のひな、6羽全て元気に育っています。

2011-06-30 22:41:30 | サイクリングと写真

                                   ※タイトルをクリックすると、小さな画像が大きく表示されます。

 

宮崎市群司分、青島バイパス近くを流れる川?用水路?に

巣を作り、毎年子育てをしているこぶ白鳥のカップルがいます...

昨年は、大切に抱いていた10個の卵全てが、大雨で水に

つかってしまい可哀そうな結果に...!

でも、今年は6羽全て...^_^...♪元気に育っています。

そしてとても嬉しいことが...他にも、宮崎県総合運動公園内の

2か所の池で今年は、こぶ白鳥3家族の子育てを見る事ができ

とても楽しみです(^_^)/

 

 

そして、宮崎県総合運動公園内にある「自転車競技場」近くの「北遊水池」

ここでは、こぶ白鳥のひな1羽を育てています♪ 

 

 

 

 

宮崎県総合運動公園内にある「木の花ドーム」に隣接の

「宮崎青少年自然の家」前の池?ここでは、

こぶ白鳥の不思議な親子(ひな白と茶色)の

2羽を育てています! 

 茶色いひなの方は、黒鳥のひなのように見えるんですよ

 どうしてでしょう本当に不思議です...(?_?)

 

 

投げ入れたパンを争って食べている、エネルギッシュひな達です