2012年 4月27日(金曜日)晴れ
『ハッチョウトンボ』...今年初めて高鍋湿原にて撮影!
4月中旬~8月頃見られる ハッチョウトンボは とても小さく体長は「12ミリ~14ミリ」で
見つけた時は大げさでなく 感激しますよ高鍋湿原の保存には
高鍋町の方はもちろんですが ボランティアの方達が草刈りなど
頑張っておられるのを お見かけました。
そのかいあって年々「ハッチョウトンボ」の数が増えているように思います!
昨年までは 1か所でしか見られなかった「ハッチョウトンボ」が
今年は2か所で見られました
※宮崎県では たぶんここ高鍋湿原でしか見られません ^_^
上の画像(オスは赤) 下の画像(メスが黄色)
撮影者 昆虫大好きの夫 EOS 5D Mark II レンズEF70-300mm F4-5.6L IS USM
解放期間の「4月~10月」の間 8月頃には 真っ白い「サギ草」も咲き
季節の移り変わりでトンボなど昆虫の 種類も いろいろ見られ
初秋に もう1度行きたいですね(^_^)/ ^_^ ...!
りんごジャム作り 今季3回目
今回は 甘味、香りともに 『青森産 ふじ』...6個で作りました!
※果汁が多く甘味強く 酸味の少ないりんごで 1番人気があります。 (と記載があります)
※ 昨年10月18日に作った時の詳しいレシピと作り方 過去の記事は
http://blog.goo.ne.jp/hanahana_turip/e/96bfca7a5dad04df46ced81a378430f4
http://blog.goo.ne.jp/hanahana_turip/e/e4525be8ad9f566df3bca8bea284516c
紅玉とは違う 味わい(触感と香り)のとっても美味しい ジャムができました!
WECK キャニスターwebページへのリンク http://marcs.co.jp/WECK/
(Line UP)からWECK商品のページへリンクします!
「webページへのリンクはWECK社に許可を頂いています」
4月8日 受粉をしてくれる 蜂など昆虫たちの訪れをず~っと
待っていましたが あまり望めないようなので ブルーベリーの結実を確実にするため
人工授粉をしました(-_-;) 人口受粉の方法は...
こちら Blue Berry Note ブルーベリーの育て方...サイトです
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/sodatekata.html
※私は狭い庭で4本のブルーベリーを育てていますが1年を通して?と思った時
参考書代わりにさせていただき とてもお世話になっているサイトです!
「筆と花粉を受ける器を用意し 花を揺らし花粉を器に集め その花粉を筆に付け
今咲いている花の真ん中の雌しべに筆で触れ受粉をしました!
※ これからも暫く順番に咲く花を 人口受粉をしなくては
たわわに実ったブルーベリーを思い描いて (^_^)v