平成29年10月1日(日)
名古屋市交通局主催 2017年 AUTUMN 駅ちかウォーキング
「区制80周年!昭和区の歴史を感じて」コースに参加しました。
距離:7.6キロ 所要時間:1時間55分 天気:晴れ
コースは、
地下鉄鶴舞駅(スタート)⇒鶴舞公園⇒尾陽神社御器所八幡宮⇒瑞穂通商店街⇒名古屋市博物館⇒
名古屋女子大学(越原記念館・大学祭)⇒東山荘⇒正及神社⇒川名公園(ゴール)
今回のコースは、名古屋市の昭和区制80周年ということで、昭和区を歩きます。
見所は沢山あるのですが、名古屋女子大の大学祭があるので、コースはその周辺になります。
スタートの地下鉄鶴舞駅の改札を出たところです。
受付までのちょっと距離があります。
受付に来ました。
ここでコースマップをもらってウォーキングが始まります。
コースマップです。
駅ちかウォーキングは久しぶりです。。
地下から出ると、すぐ最初の目的地「鶴舞公園」に出ました。
凄く広い公園です。
コースは公園を通過していきます。
公園内にある鶴々亭
皆さんはそのままコースを進み通過していきます。
赤ずきんは、ちょっと寄り道してバラ園の方へ来てみました。
バラはまだ咲いてるかなぁ?
(*'ω'*)......ん?
ちょっと咲いてる。。
綺麗に咲いているものあるけど。
だいぶ痛んじゃっていますねぇ。。
花弁が丸くなっちゃってる。
ちょと時期が違うのかなぁ。。
でも今の時期でもこれだけ咲いていて良かったです^-^
ちょっと違うところへ来てみましたが、これは何だろう?
何かの実だと思います。
いろいろな花が咲いている花壇がありました。
他にも色々な花が咲いていました。
カラフルなケイトウ。。
おじさんたちが何かやってる。。
コースへ戻ります。
つづきはまた。。。