赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

愛知ものづくり産業を訪れ ささしまライブであゆむ君とチュウキョ~くんにキャッチ!②

2017年10月01日 16時24分10秒 | JR東海ウォーキング

平成29年9月24日(日)

JR東海主催 さわやかウォーキング

愛知ものづくり産業を訪れ ささしまライブであゆむ君とチュウキョ~くんにキャッチ①」の続きです。。

 

 

ガラガラトントン、ガラガラトントン。

ガラ棒を自動で左右に移動させる機織機の説明をされていました。

 

実はこのお姉さん。

見学者が台湾?の方々だったので、英語で説明をされていたのですが、

まだ慣れていないようで、メモを見ながらの説明でちょっと恥ずかしそうにされていました^-^

説明が終わってからもお客さんに何やら言われてて、すごく恥ずかしそうにしていましたw

がんばったねぇ、お姉さん!

良かったですよ~^-^;

 

また違う機械の方へ行ってみます。

 

今度はこの機械の説明を受けます。

これは動力がモーター(電気)で動いて、さらに横糸のガラ棒が自動的に交換されるという優れもの。

 

ガラ棒の説明です。

詳しくはわかりませんが、何だか新しいのだそうw

 

ガラ棒に糸をセットするのがとっても簡単になったそうです。

 

これをガラ棒にセットするのかな?

 

このようにガラ棒を重ねておけば、勝手に機械がガラ棒を交換してくれる。

(-_-;ウーン

素晴らしい。。

 

  

  

  

  

館内にはまだまだ色々な織機があり、見応えは凄いです。

機織の歴史と機械に携わる方々の努力、そして外国の方々にもわかり易いように工夫して説明されるスタッフさん。

日本のおもてなしを感じる施設で感動しました。

 

最後に最新の織機を見せてもらいました。

 

全部自動w

超速いw

写真なんかもそのまま出て来るそうで、凄いの一言。

本当に良い施設だわぁ。

また来たいと思います。

ってまだ終わってないけどw

 

織機館が終わって、今度は自動車館へ

 

長くなりますので、続きはまたです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする