現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

記録して 待てば沸きける 着想の グレードアップに 感激しつつ

2010-07-01 10:32:31 | 発想法

かれこれ5年位前、何気なく思いついた着想である。

その頃はおばあちゃんが生きていた。少々、認知症になってはいた。

ちょっと電気屋さんに話をしたけれど、解決しなければならない課題が残されていた。

その後、話をした電気屋さんでも家庭の事情(彼の弟さんがちょっと重い病気)があってそのままになったいた案件である。

その後、研究会の席上、新たな素材の情報がもたらされた。

軽くて、丈夫らしい。「この素材は使える。」

何年も前に一度研究会で発表済みで、おばあさんに使用するための試作品は二つ作らなければならなかったのだ。機能がまったく正反対にならなければならなかったことになる。

「これで引っかかっていたことが解決できるじないか。」足掛け6年間に及ぶことになる。

お婆ちゃんは亡くなってしまったけれど、・・・。完成すれば喜んではくれるだろう。最初の試作品でも「これなら軽くで良い。」とはいっていた。

注 この記事は「私のブログ」とダブル投稿になっています。


アイデアに対しての付き合い方

2010-06-16 10:05:16 | 発想法

多くの組織、グループ、個人を問わず見させていただいてきました。

そんな中で感じていることは、アイデア、発想に対しての付き合い方やどのように立ち回れば良いかということが理解で着ていないのではないかと思われることが何件かあった。

これは人のアイデアや発想とどう付き合うかという問題も含まれています。

もう、個人でこの問題と取組む時代は過ぎていると思っていますが、中にはすばらしい力を持っている人たちもいることは事実である。

共同で事に当らなければならないときのルールが確立で来ていないのだ。

多くを語るつもりはありません。

タルムード、発想法等を紐解いていただければと思っております。


ツイッター的発想法

2010-02-17 17:46:36 | 発想法

学習道具  浮く 沈む  端材  眠気防止  油精

乾燥    保温材   保湿効果   学習スイッチ

リラックス    森林浴    木曽路は全て山の中

      ??・・・・・・・・・・・・・・・・・・??

糸鋸   ゴミを砂金に変える発想  一石三鳥の経済学

コミニュケーション   楽しい   ゲーム


選択の妙

2010-01-10 19:08:17 | 発想法

かなり前に、投稿してありますが、それほど注目されたと言う記事ではありません。再度、投稿しておきましょう。

第三の男ならぬ、第三の選択があります。そして、それがよいか悪いかの判断をするのではありません。

煙草税を引き揚げるようです。確かに煙草は健康上問題が無いわけではない。

かつては、棚上げにした国鉄の赤字を埋めるために値上げされた経過があります。そして、まだ、その赤字分は償還されてはいないはずですが?

今回もも新たな財源の為に100円ほど値上げするようです。100円上がるとすわなくなる人がでてきて税金にどれだけ寄与できるかは良くわかりません。

第三の方法とは煙草に新しい機能(口臭予防、香水機能、喘息等の予防効果、新型インフルエンザ予防効果等。後ろの二つは医薬品の煙草と言うことになるでしょう。)をつけた新商品の開発してそちらを幾分高く利用していただき既存の煙草はそのまま据え置くと言うことです。

煙草の葉っぱ以外の配合比率を上げることで対応は可能だとかんがえられます。ちなみに、私の吸っている煙草はバラの花の微粉末を付けてから火をつけています。良い香りがしますが、・・・。

Imgp1366

解決する方法はいつもあれかこれかの二者択一ではないということです。選択の妙とでも言っておきましょう。


立体的思考の可能性とは

2009-11-14 14:01:08 | 発想法

図に書ければ一目瞭然になるのですがキャドは出来ません。文章で表現しますが、先の投稿記事の解説になります。中心のものは、各々の情報とその要素が何らかの意味を含んでいるといえるでしょう。

真ん中のものⅩから見ると、核分裂反応のように外側の各々のタームに影響し、影響されていることになるはずです。

核分裂反応は起きてしまえば不可逆反応といえますが、発想法ではどちらから進んでも、相互に関連し合っていると思います。そして、どこからⅩに行き着いてもよいじゃないでしょうか。着想とはそういうものでしょう。

周りの関連する情報が多いほど良い物になると思いますが、一概にそうも言えないことも起きます。ここが厄介ですけれど、・・・。満足できるまではデーターを含めて情報は集めなければならないでしょう。

「夢ナビノート」もこの方式に似ています。夢、目標も要素や使用しているタームこそ違うものの、新規商品を作る作業と同じ手順になるものと思われるからでしょう。