多田隈先生から秋なすとピーマンを頂きました。
早速お昼に頂きました。
1、まずなすを水洗いしへたを取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/84/dc9510070e997c3d1eb1df472ea9b3a8_s.jpg)
2、縦に割り適当な長さで切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/bc/c2f2a714b9e1ccccd68347246a1de129_s.jpg)
3、この時に皮に包丁を入れます。これで皮ごと美味しく頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/1b/23a678627297d0006aea16c0bf037e4b_s.jpg)
4、皮側を下にして油を多めに入れ蓋をしてしばらく焼きます。皮を下にすることでパリパリになり美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/a9/4329aec7bf488123792dd174c3795401_s.jpg)
5、適当なところで裏返します。焦げ目がつけば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/46/1fcdedd557886f66f5d26f422d2d1d37_s.jpg)
6、残った油でピーマンを炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/329ebf6042116e8376147898514fe523.jpg)
7、味の素をひとふり醤油をかけて頂きます
注 この時のご飯は冷やご飯がお勧めです。
アツアツのなすを口に入れ・冷たいご飯で冷ましながら食べるメチャ美味です。