上妻のおじちゃんの 「楽しいこといっぱい!」

自家採取種籾・不耕起・直播き・無化学肥料・無農薬稲作挑戦中
便利屋の仕事やイベント内容などを紹介します。

Mc本日2回目の出動

2019-11-02 14:42:44 | 便利屋
サンリブ店シンクの排水漏れ修理依頼10:00回転の為一度帰宅
自動水栓の先端ノズルのボールジョイント部から横にピユーピュー水が出るので外してこち帰り修理
水垢とごみが(エアブローしときました。)
ボールジョイントのパッキンが「ゆるゆる」真鍮のワッシャーをかませ締め付け圧を強くしました。
修理完了先に上津店に取り付けに行きます。
丁度11:30ドライブスルーは大渋滞厨房も大忙しでしたが取り付けました。
サンリブ店シンクした濡れてます。
なんかガムテープみたいのを蒔いてますが垂れてます。
止水用のテープを使わないとだめよダメダメ!
このテープ高いんです。1~2mぐらいで1700~2000円します。
耐圧タイプは倍ぐらいします。水道の圧ぐらいだったら十分止められます。
オイルホース用はエポキシ樹脂で固めるタイプがあります。

Mc自動水栓治ったよ!

2019-11-02 09:17:37 | 便利屋
先日電池を取り換えても作動しなかった自動水栓カバーが接着してあったんでこじ開け電磁弁の確認をしました。電磁弁は動きます。???????
センサーから信号が来てないみたいでしたので

本体のコネクター挿入部の端子を確認
一番右が錆びてます。両端の端子に比べて内側は倒れてます。
錆を取り端子を起こしてみました。

😍 作動しました。1台7万円以上しますので助かりました。
修理工費は100%利益になりますので出来るだけ修理するようにしてます。