息子の勤めるスーパーの鮮魚売り場の冷蔵庫に湯引きしたウツボを発見
一度食べてみたいと思ってたので迷わず購入
晩酌のアテにこのままポン酢で食べても面白くないので甘辛くかば焼き風に

もっとこってり仕上げたかったがまいいか!
食してビックリ食感も味も鯰尾噛むと少し弾力があるけどまさにナマズのかば焼き見た感じも何となく似てるけどびっくりしました。
生津を食べたことのある方もすくないとおもいますが幼少のころ作一爺が川に竹かごわなを仕掛けて魚をとってたので川魚を普通に食べてました。
フナの味噌煮・ハヤの甘辛煮・どんこやギギなんかも美味しいです。
ちなみにナマズのたまごは緑色です。これも食べてました。