Happiness is …

日々の暮らしで見つけた小さなシアワセ

開花

2011-03-30 08:41:46 | 植物

少し暖かくなってうれしいですね。

靖国神社境内の東京の桜の開花宣言の標準木を初めて見ました。



咲いている枝が高過ぎてズームをいっぱいにしたらブレてしまいました(涙)

でも他にも





桜の仲間が美しく花を咲かせていました。



飯田橋へ向かうお気に入りの道には

     

見事なハクモクレンも。

この道、久しぶりに歩きましたがずいぶん変わりましたね。



今年は「千代田のさくらまつり」が中止とのこと。

浮かれたドンチャン騒ぎはイヤだけど

桜を愛でてホッと心を落ち着かせる。

自然からの贈り物をたくさんの人が楽しめたらいいなと思います。

Amazing Grace

2011-03-28 22:13:07 | 映画


      

Amazing Grace




こんな時に映画の話…

不快に思われる方がいらっしゃったら(いらっしゃるだろうと思いつつ…)

申し訳ありません。



でも、この映画、とても感銘を受けたので忘れてしまわないうちに…



地震のあった3月11日の午前中に観ました。

歴史が苦手で現代のことは別として実際にあったことがテーマの映画は

あまり得意ではなかったのですが

ゴスペルを教えていただいているBee校長が推薦なさっていたので…



アメリカで奴隷解放がなされる前

(あぁ、奴隷という言葉、その響き、聞くたびにやりきれない思いになります)

18世紀にイギリスで長年にわたって運動を続け

多くの困難を乗り越えて当時、当たり前のように行われていた奴隷貿易を

廃止する法案を成立させた政治家が主人公。

そして、彼が最後までその思いを貫くきっかけとなりパワーとなったのが

彼が師として仰いだ元奴隷船の船長が作詞した Amazing Grace という歌。



この法案が通ったシーンでは思わずブラボー!と叫びたく!涙が流れてきました。



そしてその午後、あの地震…

後悔しないように生きたい!と思いました。



現実の生活を考えると思うようにはいきませんが…

少しでも!

秘密の花道 その後

2011-03-27 16:30:20 | 植物

春休み前の連絡事項が多い時に職場のボスがアドレスのフォルダを1つ消してしまい…

今日は復旧作業にプチ休日出勤。

帰りに買出しをして、いつもの秘密の花道を歩いて帰ってきました。



以前、この花道は整備されてなくなってしまうかも~と書いたことがありましたが

1ヶ月ほど前から少しずつ花が植えられ、また目を楽しませてくれています。

今日は新しい携帯のカメラで撮ってみました。

今までのよりずっとキレイに撮れました^^



   




ボスは福島県いわき市のご出身。

ご家族はみなさんご無事で元気になさっているとのことでしたが

今日、お知り合いがお2人亡くなっていたことがわかったそうです。

確認できたことが有難いとおっしゃっていましたが

いつものように「失礼します」と帰って来る気になれず

遅めのお昼ごはんをおつき合い。

何となく、何となく、のお話をしながらお蕎麦をいただいてお別れしました。

私は仕事のことだけしかヘルプできないけど、せめてそれだけでも力になれたらと思うのです。

新旧交代

2011-03-26 18:49:32 | Weblog

デザインも気に入っていたし、使い慣れていたので

長い間同じ携帯を使っていました。

…が、少し機能が物足りないところが出てきたので思い切りました。

携帯を替えると慣れるまでに時間がかかるのでずいぶん悩んだのです。



欲しい色がなかったので予約して1週間。

う~ん、うまく使えるようになるかな?

かなり心配しましたが

いろんな設定も今までに近いものにでき、思ったよりラクに使えるようになりました。

      

画面も今までより大きく、文字も大きくなります^^



娘にはスマートフォンを薦められましたが

メールの文字が小さくて…(涙)

またこれと何年も仲良くおつき合いです。

お日さま、ありがとう!

2011-03-25 10:25:19 | Weblog

久しぶりの太陽!

郵便物を出しに行く途中、近くの氏神さまへお参り。



合格祈願の絵馬がたくさん掛かっていました。

みんな合格してるといいな。



道を歩く人の表情も気のせいか昨日より明るく見えます。



今日はちょっぴり暖かくなりそう。

ちょっと明るい春のセーターを着ました。

気持ち前に!上に!

暗い…

2011-03-23 22:39:42 | Weblog

このところ暗くなってから歩くことがなかったので気づきませんでしたが

今夜、久しぶりに最寄りの駅から自宅まで歩いて「いつもと違う…」と

ちょっと恐怖に近いものを感じました。

「どうして?」と頭をめぐらせていると…

街灯が点いてない!

歩道が暗いのです。

我が家への道はかなり車の往来が激しい道なので

誰も通っていないということはまずないのですが

それでも怖かった…



私でもそう感じるのですから若い女性はもっと怖いだろうなぁと。

節電にはできるかぎり協力しようと思っていますが

夜間、あまり電力を消費しない時間帯は街灯を点けてもらえたらなぁと思います。

無理なお願いなのかな?

素人でよくわからないけど…




たった今、我が家の前の道を歌いながら歩く女性の大きな声。

これも防衛の1つなのかもしれませんね。






早く誰もが安心して暮らせる日が来ますように!

Tulip

2011-03-22 12:54:38 | 植物

切り花ってすぐに痛むから普段はあまり買わないのですが

節電で家の中が暗いし、こんな時だからあまり売れないのか半額になっていたから

チューリップを買ってきました。



暖房も切っているからいつもより長く楽しませてもらえるかも^^



昨日は家から1歩も出ず、ゆっくり過ごせたからか今日はあまり揺れを感じません。

歩くのもちょっとゆっくりめに一定のペースで歩けばフラフラしないことを発見。

そして、今日はあの日以来初めて歌を歌いながら歩いていることに気づきました♪

今までは音楽なんて聴く気も起こらず、歌うこともあまり考えられなかったのに…

少しずつ、少しずつ…



それにしてもこの寒さはいつまで続くのでしょう?

来週はもう4月ですよ~

早く日本中が春の光で包まれますように。

模索中

2011-03-21 19:27:46 | Weblog

私の職場は下は幼稚園児、上は中学生までが通ってくる塾のようなところ。

今回の地震の時はまだ始まっていない時間だったので大きな問題は起こりませんでしたが

あれが16時、17時ごろだったら少なくとも40人くらいの子どもたちが居たはず…

そんな場合を思ってボスが今後の対策を考えています。

今回も保護者のみなさんに以前からお送りしていた一斉メールで情報をお送りしたのですが

受信状態が悪かったり、通常から解除のお願いをしていたのですが

PCからのメールの受信拒否をしていらっしゃる方もいらっしゃったり

連絡は徹底できなかったようです。



連絡方法はより多くあった方がいいと思い、ブログや twitter や…

休日の今日もボスとメールをやり取りして何がベストか考えていました。



ボスも私も、そして保護者のお母さんたちも最近のネットのツールには疎くて…

でもイザという時に、何とか繋がれる難しくない方法、見つけたいです!

コレいいよ!というものをご存知の方、どうぞ教えてくださいませ。

今になって…

2011-03-20 20:40:09 | Weblog

地震の後の数日、座っていると体が揺れるような気がしていたのですが

これは地震酔いというものらしく、たくさんの人が感じていると知って安心していました。

それも数日でなくなって「あぁ~よかった」と思っていたところ

3日くらい前から立っていたり、歩いていたりするとグラグラするようになり…

体が傾くような錯覚に陥ったり フラ~っとして何かにつかまりたくなったり。




今も避難所などで不自由な生活をなさっている方々のことを思うと

あまりにもだらしがなくて情けなくなります。

でも、こればかりは無理して頑張ろう!なんて思わずに深呼吸したり

温かいお茶を飲んだりしてリラックスすることが大切なのだとか。

これを読んでふと気がつきましたが、ずっと歯を食いしばっていて

肩もガリガリにこってしまっていました。

今夜はゆっくりお風呂に入って早く布団に入ることにします。




そうそう、お墓参りに行く途中で見た



彼岸桜(?)と



ユキヤナギです。




ちょっぴりホッコリしていただけたらうれしいです。

ふきのとうをいただいて

2011-03-19 22:45:12 | Weblog

地震の翌日、その夜は停電になるかもしれないとの情報に

義母の近所の方に使い捨てカイロを差し上げました。

そのお返しにとご親戚から届いたというふきのとうをいただき

大好きなふきのとう味噌にしました。

      

苦みたっぷりの春の味。

自然の恵みを有難くいただきました。



義母の住むマンションは築40年近くになります。

長年住んでらっしゃる方も多く、ご近所づき合いも結構あって

地震直後も様子を見に来てくださったり電話をかけてくださったり…

もし私が地震のすぐ後に駆けつけられなかったとしても

義母はあまり心細い思いをしなくてすんだだろうなぁと有難く思います。



父の仕事で転勤ばかりしていたので 近隣の方々と深くじっくりおつき合いすることに

不慣れなまま今に至っています。

これではいけない!

少しずつでも同じマンションにお住まいの方々と繋がっていかなければ…

ひとまずホッとしました

2011-03-18 09:47:33 | Weblog

昨日は大規模な停電になるかもしれないというニュースに

早めに仕事場を出て、急ぎ足で家へ向かいました。

途中で見上げた空は雲に覆われ、地震の日の夕方みたいな感じ。

地震雲とかあまり考えない私ですが 連日の余震もあり

「何事もありませんように」と願いつつ帰宅。



暗くならないうちに洗濯物をしまおうとベランダへ出たら遠くにこんな富士山。

   

あぁ~、大丈夫!

焦る気持ちを抑えることができました。



停電も回避できて本当によかった!

昨日のような寒い夜、私たちは何とでも耐えられますが

お年を召した方、体の具合が悪い方々にとっては緊急事態になる可能性もあります。

そして、あんなにたくさんの人が乗った電車が途中でストップしてしまったら…

今、東京でそんなことが起こったら被災された方々への支援にも支障が出ることになるでしょう。

大規模停電がどういうやり方で実施されるのかがわからないので

トンチンカンなことを考えているのかもしれませんが…



それにしても節電、もっとできることはないかしら?

いつものとおり

2011-03-16 10:31:07 | Weblog

昨日の午後3時頃、スーパーへ買出しに行きました。

私は仕事の都合でいつも火曜日に3~4日分の食材を買っておくのですが

いつもならまだお客さんもまばらで商品も充実している時間なのに空っぽの棚がいくつも…

話には聞いていたけれど これ程!? 

お米の売場には「1家族1袋でお願いします」の張り紙。

当たり前でしょ!

もちろん、もう1袋も残っていませんでした。

お米どころかパンも肉も卵もまだまだいろんなものがスッカラカン。

きちんと食料も物資も供給されている東京にいてそんなに買い込んでどうするんでしょ?



みんながいつも通りの買い物をしていればこんなことにはならないはず…

TV などの報道で もしも…と思うのは誰も同じこと。

でも、その「もしも…」のために社会の秩序を乱すような行為は慎まなければ…



今、ここにない恐怖におびえるのはやめて

いつも通り、浮き足立たないで生活する!

それが被害を大きくしない1番の道だと思うのです。






見直す

2011-03-15 10:01:45 | Weblog

我が家の下駄箱の中には小さな木綿のナップサックの非常用持ち出し袋があります。

昨日、その中味を点検してみました。

小さなラジオは電池を入れてちゃんと受信できることを確認。

バンドエイドはもう糊がベッタリして使いものにならないものもあり交換。

そして、1枚ずつ入れてあった家族の下着を見てビックリ。

何と、娘用に子どもサイズのものが入っていました。

一体この袋を用意したのは何年前のことだったのか…

大人用のものに入れ替え、入っていると思っていたトイレットペーパーがなかったので1巻き追加し

入れてあったタオルは水を通してなかったので、今日、それを洗濯してまた入れようと思います。

緊急用だから欲張らずに最小限。

その中に入っていたのが

       

母が用意してくれた緊急用のお金。

生活費がなくなった時に一時拝借してしまわないように糊できっちり封がされています。

これを使う事態にならないことを願ってまたこれも袋に収めました。



電気の使い方も

暖房をつけずにジャンパーを着たり、照明をできるだけ点けないようにしているのですが

日が入らなくていつも薄暗い寝室などは部屋へ入る時にスイッチを押すクセがついていて

ついつい、細かい作業をするのでなければ点けなくても問題ないのに パチパチやっていることに気づいて

普段、なんて電気を無駄に使っていたのだろうと思い知りました。

点けっ放し常習犯だった娘も今はこまめに電気を切り、

煌煌と明るい会社の廊下の照明も消して歩いたそうです。

誰かが点けちゃうかな?と思っていたけれど消えたままになっていたそうです。

いろんなところで「なくても大丈夫なんだ」と気づいて消費電力が少なくなっていけばと思います。

我が家でもまだまだ必要のない電気を知らず知らずのうちに使っているはず。

これもまた見直さなければ!



被災地の方々に食べ物や物資やエネルギーが少しでも多く届くように

みんなで少しずつ我慢して分け合えたらいいですね。

今日から…

2011-03-14 09:27:14 | Weblog

昨夜夫も無事帰宅して家族が揃いました。

娘からも聞いていましたが CNN や BBC も日本のニュースばかりだったそうです。

たくさんの国からの支援も本当に有難いことだと思います。



私は家族が落ち着くまでの緊張がゆるんだのか

昨夜、みんなが揃ってからどうもやることがとんちんかんだったり

考えがうまくまとまらなかったり…

でも今日から仕事も始まります。

まだ余震もあるので身を引き締めて、緊急の時のことも考えつつ

家を家族がホッとできるような環境にしておきたいといつも以上に強く思います。



被災された方々へは今は募金させていただくことしか考えられず情けない思いですが

先ずは節電に努め、冷静に情報を判断し

悲観的な思いに陥らないように気持ちを明るく持っていたいと思います。



       

どうぞみなさまもご無理をなさらず、お気をつけてお過ごしください。