Happiness is …

日々の暮らしで見つけた小さなシアワセ

箱根で温泉のハズでしたが…

2014-09-30 10:11:25 | 音楽

今日で9月も終わりですね。

9月生まれの私はお誕生日の月だから~と

勝手にイベントたっぷり!楽しもう!の月でした ^^



で、その半ば、これは私の誕生日とは全く関係がなかったのですが

母と妹との旅行

箱根でゆ~っくり~

と春から計画していたのですが

母がちょっと旅行に出かけるには体調が万全ではなくキャンセルに。



で、行けないなぁと思っていたライヴに急遽♪

        

友人、みほちゃんとあかっちゃんのTwin Vocal Soul Night♪

もう3回目でしょうか?

私が聴かせていただくのは2回目。



お2人の人柄が出たあたたかく楽しいライヴ!

たっぷり楽しませていただきました♪

こんな風に歌えるっていいなぁ…

努力してるんだろうなぁ…

私も若かったら!なんて言い訳せずに頑張らなきゃ!

でもね、やっぱり若さっていいですね ^^

これから先を見せていただけるのがとっても楽しみ~と思ったのでした。



そんな夜を過ごしたから

翌日は母の元へ。





ムラサキシキブ。母の家の近くで…



あまり長居をして疲れさせないようにいつもより短い滞在でしたが

母もよろこんでくれて

一緒に軽いランチとおしゃべり。

だんだん体の管理が難しくなっている母ですが

温泉でゆっくり…

実現できますように!









大谷 2

2014-09-28 22:20:23 | 外出

昨日の続きです。

大谷資料館からバスの停留所1つ分を歩いて着いたのは



大谷寺。

全く知らなかったのですが日本最古の石仏があるお寺だそうです。

行って看板を見て、坂東の札所だと…

父が生前もしかしたら訪れていたのかも…

あぁ、もっと父の話しを聞いておけばよかった…

歴史が苦手だからなぁ…と今ごろ後悔 ^^;



で、門をくぐると…

       

岩山を背にした小さなお堂。



屋根のてっぺんは天狗?鬼?



こんな木組みに胸キュン。

お堂の中にはいると背後は岩!

そしてそこには日本最古と言われる石仏の千手観音!

         

写真は撮れないから、ポスターで。

もう、その迫力というか存在感というか神聖さというか…

何と言い表していいのやら…

ともかく見ないとわからない…

お堂の外にも9体の石仏。

平安初期から鎌倉時代のものだそうです。



外に出てもう1度お堂を眺めると



後ろの岩がまるでガウディのよう…

やっぱりこういう自然の造形って人間の創造意欲をそそるのかなぁ…



お庭もきれいに手入れされていてました。

         

         

         








大谷寺からほんの数分のところにある

         

平和観音。

第二次世界大戦で犠牲になった方の鎮魂の意味を込めて何年もかかって手彫りで造られたそうです。

その周りは公園になっていて

大谷石のいろんな姿を見ることができました。







        

雨で変色したのか自然の縞模様にウットリ…



3人とも大谷石を堪能して宇都宮へ帰るバスの停留所へ…

その目の前に



こんな廃墟!

その様子から何か娯楽施設だったのかなぁ?

と話していたのですが

先ほど調べたらやはり!

廃墟の好きな方々には有名なところのようでした。



で、帰りのバスに乗っている間にあやしかった空がとうとう雨に…



友人が予約しておいてくださったイタリアンのお店で

美味しいお食事とお酒。

うれしい1日を締めくくってお別れ~



いっやぁ~

宇都宮!

まだまだ隠れた(どうしてもっとアピールされないんだろ?)名所がありそう!

また訪れる日を楽しみに

次回の集合は東京!ということでお別れしたのでした!











大谷 1

2014-09-27 22:27:32 | 外出

6月に訪れた宇都宮、その第2弾!

今回は大谷石の採石場跡と見る!がテーマ。

11時過ぎの新幹線で着いて、先ずは宇都宮餃子で早めのお昼。

皮が薄くてトゥルンとしてて美味しい~ ^^




お腹イッパイになって

        

宇都宮在住の友人が調べておいてくださったチケットを購入してバスで30分。

大谷資料館へ到着。




バスを降りると





こんな岩山が!

たった30分で宇都宮の街とはあまりにも違う景観にビックリ!

停留所からゆっくり歩いて10分足らず



こんな風に山をゴソッと切り取った跡にまたまたビックリ!

こんなことして大丈夫なの?崩れてこないの?

目も口も開けっ放しで見上げるばかり ^^;



そんなこと言いながらこれからその切り出された地下の穴へ入って行くんですよね。

崩れたりしないから入れるっていうのに(笑)

中は寒いという情報に私はダウンベストを着込み

友人たちはショールを巻いて寒さ対策。

さて、いよいよ。



          

掘っていた当時を思わせます…

          

うわぁ~!

何て空間!

ただただその大きさと現実離れした空間に言葉もなく…



この友人たちの様子から我々の驚きと圧倒された気持ちが伝わるでしょうか?



          







昔は手で掘って人が担いで運んでいたとか

こういった採石場跡には戦時中、空襲を逃れて軍需工場もあったとか…

そんな過酷な歴史も知って

ただただこの幻想的な空間を楽しむだけではない

貴重な体験ができました。




外へ出て

         

こんな石を眺めながらホッと一息。



次の目的地の大谷寺までは歩いて15分ほど。

ゆっくりおしゃべりしながら…

あ、栗!!!

       

小さいけど艶っつや!

後日、友人が茹でたら甘くて美味しかったそうです~ ^^

この続きはまた明日!













あ~~ぁ、あ、あん、驚いた!

2014-09-19 09:30:19 | 音楽

何て他人事のようですが自分で決めたことなのです。

だけど、その成り行きがあららら…と何だかもう全て決められていたことのようで…



先週の土曜日、久しぶりに午前の新宿リハに出て

午後はちょっとウインドウショッピングでもしようかと思っていたのですが

Bee 校長の「今日のゴスレレ体験、まだ大丈夫だから!」の一言で

じゃ、久しぶりにウクレレ弾いてみようかと軽い気持ちで…



久しぶりと言っても小学生の頃に勝手にポロンポロンやっていただけで

弾いていたうちには入らないのですが

それでも、弾き始めたら少しは指が覚えていたようで…

フフフ、何だか楽しいわぁ~ ^^

で、校長のお誘いにも抗えず一緒に体験したからさんと苦渋の(?笑)入会。



さぁ、それからが大変!

ウクレレ買わなきゃ、時間も会費も捻出しなきゃと

頭を抱える入会者2人 ^^;

あぁぁ…、また家族に呆れられるだろうなぁ…

どうやって切り出そう……?

と帰宅。



が、何となくサラッと報告して夫もサラッと「あ、そう」みたいな…

ホっ!^^*



で、翌日には夫につき合ってもらってウクレレ購入。

       

ハワイ製のものが欲しかったけどお値段が倍以上!

もっと上達してからの楽しみに~と Martin 。

最初からこの音はいいネ、と夫も気に入ったことですし。

「すぐに止めないでくださいよ!」と釘を刺されて

ガンバリます!



娘には「趣味が次から次へと見つかっていいねぇ」と何ともビミョーなお言葉。

「はい、おかげさまで」と肯定的に受け取らせていただきました(笑)



ということで、このところ1日に最低1回はウクレレを触っております!










ピンクから緑へ

2014-09-18 10:20:10 | Weblog

歳のせいかもしれませんが

今年の夏は明るい色のパンツに魅かれて…

       

ピンク系を2本 ^^;



今までパンツといえばジーンズか地味目なグレーとかブルー系ばかり。

プリントのブラウスが好きなので合わせやすいですからね。

が、今年は湿疹があってお気に入りのブラウスを全く着ることができず

無地のTシャツばかり(涙)

きっとその反動だったのかもしれませんね。



が、8月の終わりに少し涼しい日があった途端、ピンクが季節外れに思えて

次は何と

       

緑!(笑)



緑が秋っぽいかと言われれば、そうでもないですけど…



生地がちょっと厚手なのでかなり涼しくないと…で

まだ着ていませんが

早く秋になぁれ!と待ちわびているのです ^^










別世界の話しではありますが

2014-09-16 10:20:41 | 映画

先日観た映画

         

Queen Of Versailles (写真はHPより)



アメリカで無一文から大富豪にのぼりつめた夫妻のサクセスストーリーだったはずが

リーマンショックのおかげで転落のストーリーになってしまったというドキュメンタリー。

最初の狙いがひっくり返って思いもよらぬ結果を生み出した…という珍しい映画。



何でも手に入る生活をしていた夫妻と子どもたち。

が、ある日を境にどんどこ財産がなくなり

それでもそれまでの感覚をすっかり変えることは難しく(当たり前ですね…)

何とか立ち向かおうとする夫妻。

シッターさんや家事を任せていた人々も少なくなって家の中は荒れ模様。

家族の関係もギクシャクしたり…

それでもこの撮影を続けることを拒まなかった夫妻はスゴイと思うのです。



こんな多額のお金は私の一生では縁がないけれど

もし事故や災害やで収入が断たれたり

大きな出費を余儀なくされたりすることはいくらでもあり得ることで

そんな時、私は一体どう対処できるのかなぁ?と

かなり真剣に考えさせられた映画でした。



贅沢な家やファッションやで明るい画面

そして、どこまでも強さと明るさを失うまいとする夫妻、特に奥さまなので

悲壮な感じは全くなく

でも、だからこそ

ジンワリと身に沁みたのでした。



イザという時にシャンと立っていられるような人間でありたいな。









うれしいランチでした

2014-09-12 08:34:32 | Weblog

昨日は仕事前に学生時代の友人たちとランチ!

体調を崩されていて1年以上もお会いできなかった友人ともお会いすることができました ^^

お元気そう!

この歳になると友人が元気でいることが自分のことのようにうれしく感じます。




いただいたのは写真撮り忘れのキッシュロレーヌと

       

       

牛ホホ肉の煮込みと塩キャラメルのクレープ。

どれも美味しかった!

かなりのヴォリュームでしたが

昨夜はまさか!?の残業になってしまい

しっかりしたランチをいただいておいてよかった~



子、親、孫、自分たちの将来とそれぞれに思い悩むことはあるけれど

こうやって元気に集まって美味しい食事とおしゃべりの時間が持てるなんて

何てありがたいこと!

いつもバタバタしている私を

懲りることなく誘ってくださる友人に感謝しつつ…












勝手に祝っちゃおう!

2014-09-11 08:40:29 | Weblog

11月に大学のクラブ(今はサークルって言うんですね ^^;)のOB会があり

その連絡係を仰せつかった関係で友人とやりとりしているうちに

そうだ!何年か前にもやったけど同じ9月生まれ同士で誕生会しようよ!と… ^^



で、その何年か前と同じお店に集合!

         

同じクラブの後輩が経営しているソウルバー・Philly's



お久しぶり~

染めるのをやめてすっかり白髪になった友人と乾杯!

数年の間に手術したり、つい先日も大腸のポリープをとったりだったそうですが

冗談のような話しに大笑い。

相変わらずでよかった、よかった。



学生の頃と変わらないおしゃべりをして

じゃぁな!とサヨナラ(笑)

また会おうね!









小布施

2014-09-10 10:25:03 | 旅行

信州ツアーの最後は小布施です。

小布施といえば栗しか思い浮かばず

一体ここで何をするんだろう?と思ったのですが

パンフレットをじっくり読んだら小布施は北斎とゆかりのある土地だそうで

北斎の見事な天井絵が残っている岩松院というお寺があるという!!!

おぉ!これは見逃せない!と楽しみにしていました ^^



が、ここを訪れるのには1つ問題があって

ツアーバスは送ってはくれるけど集合場所までは各自で…と。

集合場所までは公共の交通機関はなく歩くと30分。

自由時間90分なのに拝観して30分歩いたらあと何か見られるかなぁ?と。

ま、それでも見なきゃ!と思っていたのですが

幸い乗客全員がこのお寺へ行くのならバスは待っていてくれると…

で、全員一致で見学決定!!! ^^



お寺自体は





田畑に囲まれて申し訳ないけどあまり特徴がありませんが

このお堂の中の天井絵は色もきれいに残っていてかなりの迫力!

写真は撮れないのでコチラでどうぞ!

ゆっくり絵を眺めながら北斎や絵にまつわる説明も聞くことができました。

ホントに来られてよかった~



そしてバスは小布施の中心へ。



観光バスが何台も停まれる駐車場の周りには栗菓子のお店やお土産やさんがいっぱい!





町並みに合わせて新聞屋さんもいい感じ。

ここの歩道のタイルは

         

栗の木だそうで、足に当る感覚がやさしくて見た目もあったか~ ^^



サラっと一巡してもう少し足を延ばすか北斎館を観る?

            

で、北斎館へ。

ここには何と!北斎が描いた天井絵を持つ祭屋台が二基!

これもまた迫力に満ちたスゴイ絵!

北斎って版画の人と思っていたのですが肉筆画もあるんだ…

と今さらながら認識したお恥ずかしい次第… ^^;

これもモチロン撮影禁止ですので

            

看板のこれを…

もう一基の怒濤という波の絵も波が目の前で渦を巻いているような素晴らしさでした。

岩松院のもこれも80代半ばで描いたというのですから

当時の寿命などを考えるとものすごい体力と精神力のある人だったんだなぁと感嘆します。

その他、掛け軸などの絵のユーモラスな人物を観ていたら何だかゴヤっぽい?なんて…

絵には疎いので妙な感想かな? ^^;

あぁ、観てよかったね~と外へ出てあと10分!

ゆっくりお茶をする時間はないので

            

栗のアイスクリーム。

甘いものが苦手でアイスクリームなんて1人で1つなんていつもは食べられないのですが

栗がたっぷりでコレはぺろりと完食(笑)



最後の小布施で思わぬ名画に出会え

かなり曇ってきて心配した雨にも降られることなく

ちょっと忙しかったけど充実の旅も終わり。

長野駅までのバスはご一緒だったお2人が途中下車なさったので2人だけ。

ガイドさんの案内にもあれやこれや質問しているうちに世間話のようになって…(笑)

やんわり和やかなうちに旅は終ったのでした~

帰りの新幹線で食べた駅弁もなかなかいいお味で満足満足の1日。



しかし、疲れた…

今日までの1週間はなかなかハードでございました~












善光寺

2014-09-08 10:06:48 | 旅行

昨日に引き続き…

ツアーの最初に戻って善光寺。

 

ここも祖父が一時期、長野市に住んでいたことがあって

小学生の頃に来たことがあるのです。

が、やはりここも記憶が…



 

 

周りに緑なんて全くなくてお寺がボンっ!と建っていたように思っていたのですが

ずいぶん緑が多くてビックリ。

50年の間に整えられたのか私の記憶がいい加減だったのか(笑)

もちろん、戒壇めぐりもしましたよ!

ここの記憶はバッチリ! ^^v



ここは神仏混合のお寺だそうで

あ、そういうのアリなんだっ!とホッとした次第。

というのも私の母は神様仏様八百万の神様ぜ~んぶにお願いしちゃう人で

先日の父の15年祭でもお数珠を手にお参りして神主さんがびっくりなさってまして… ^^;



ま、そういうことで何だかお許しをいただいたようなうれしい気分で参道へ。

バスを降りたのが本堂のすぐ横だったので参拝の順路が逆ですね ^^;

 


 

       

        

仁王さま!迫力ありました!


 

いかにも門前という感じがうれしい道。

ツアーじゃなくて時間が自由ならここで30分はフラフラしてるね~と夫と苦笑い。

時間ギリギリに集合場所に戻ったのでした ^^;













戸隠

2014-09-07 11:40:24 | 旅行

水曜日に日帰りで善光寺・戸隠・小布施をまわるツアーに行ってきました。

朝7時前の新幹線で長野へ。

長野駅9時発のびゅうバスの乗客はこの日4人!

夏休みが終ったのでガクンとお客さまが減ったそうです。

ま、そうですよね。

…ということで大き過ぎるバスで先ずは善光寺へ。




が、今日は順序を無視して戸隠編。



長野市内からバスで1時間ちょっとで戸隠へ。

小学生の頃に来たことがあるのですが記憶はかなり断片的。

窓からの景色を眺めてもずいぶん印象が違う感じ…

ま、50年近く前ですから変わってて当たり前ですね。

今回は戸隠神社奥社まで歩くのがとても楽しみ。

バスを降りていよいよです!



まずは木々に囲まれた気持ちのいい道を歩きます。






杉の木がポツポツ見えてくると



随神門。





門をくぐると見事な杉が並びます!

       



       

根っこもすごい!

       






杉が終ってググっと登るあたり…


       

狛犬にも苔。


       

お社は新しくてちょっと…でしたが…

パワーをたっぷりいただくいい道です。


帰りは下りなのでちょっとラクです。

写真も気持ちもゆっくり ^^





       

       


またまた根っこ ^^;






道の両脇を流れるせせらぎが爽やかさを増して…




いろんな緑!








花もいくつか見られました。




花じゃないけど… ^^


1時間半ほどのハイキング。

幸い暑くもなく爽やかで

自然の力をいっぱい浴びて歩いたら

気持ちも優しくゆる~くなれたような…



お腹もすいてこの後の戸隠蕎麦もと~っても美味しかったです。

善光寺と小布施はまた次に…