小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

アルミ缶の多肉入れ♪

2020-02-02 | garden

 

 

先日の大雨でしばらくは水が流れていましたが、

大分少なくなってきました。

普段は水無川なのですが、

多量に降ると表流水となります。

お陰でキレイな水です。

 

        

 

前回植木鉢のリメイクをしたのですが、

アルミ缶のリメイクも面白いですよ♪

 

 

 

ビールなどのアルミ缶の底の部分を切り取り、

ペンチなどで折り曲げます。

両サイドを水抜き用にカットし、

表面にペンキを塗り、インドの新聞を貼りました。

 

防水スプレーをかけて完成!

 

 

 

 

両脇に穴をあけ、紐をつけて吊るしてみました。

 

これはほとんどフェイクの植物!

手入れは楽W

 

 

 

 

これは底を切らないで本体をそのまま利用

 

        

 

手を切りやすいので切り口はペンチで丸めます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの庭

2020-02-02 | garden

 

暖かな日が続き、庭活動がしたくなったのですが、

今は植物が少ないので、ペンキを塗る事にしました。

 

 

木箱はペンキを塗り重ね、アンティーク風に!

 

 

植木鉢、

 

 

蚊取り線香の缶は、

 

 

こんな風に♪

 

底に穴を開けて土を入れるで、途中まで塗ってOK!

 

 

 

多肉さんも日光浴

 

 

沢山の子供が増殖中Ww

 

 

 

 

ブログは始めたばかりでUpの仕方が分からず、💦

少しずつ勉強しますね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする